第42回『ガチアサリでのスペシャルウェポンとオススメギア』
イカ道場師範のSIGUMAだ!
6回に渡ってお送りしてきたガチアサリの解説は、今回の解説で一旦締めとなる。
最後にガチアサリでのスペシャルウェポンの有効な使い方と、ガチアサリで使えるおすすめのギアについて解説をしていこう!
今までの攻撃、防衛、立ち回りと合わせて、強力なスペシャルウェポンの使いどころを覚えてガチアサリの総仕上げをしよう!
第4のガチルール『ガチアサリ』編 バックナンバー | |
第35回 第4のガチルール「ガチアサリ」の基礎の基礎1 ガチルール「ガチアサリ」についての解説に入っていくぞ! |
|
第36回 第4のガチルール「ガチアサリ」の基礎の基礎2 ペナルティカウントの仕組みや、ガチアサリを落としてしまう行動を説明していくぞ。 |
|
第39回 アサリをゴールに叩き込め!ガチアサリ攻撃編 ガチアサリをプレイしていくなかでの戦い方、立ち回りのポイントについて解説していくぞ! |
|
第40回 ガチアサリ持ちを倒せ!ガチアサリ防衛編 ガチアサリの『実践での防衛』についての基本的な動き方、立ち回りついて解説をしていくぞ! |
|
第41回 ガチアサリ実践のバトルの流れと状況判断 『実際のバトルを通してどのように判断して動くとよいか』を解説していこう! |
■ガチアサリでのスペシャルウェポンの使い所
【バブルランチャー】
ガチアサリにおいて、特に強力なスペシャルウェポンだ!
攻撃時に相手ゴールにある程度近づいたら、ゴールに向けてバブルランチャーを発射しよう!
バブルは3つまで発射することができるので、ゴールに向けてバブルを3つ並べることで、相手の攻撃を防ぐことができる。そして、バブルの中を進んでゴールに接近し、そのままガチアサリをゴールに入れることが可能となる。
注意点はバブルを通り抜ける際に、ボムを投げられると場所によっては爆風でやられてしまうことだ。なるべくバブルの真ん中を通るようにしよう。
また、複数の相手に囲まれてしまった場合は、バブルを盾にしても一瞬で破壊されて、やられてしまうこともある。そんなときは無理に進まず、その場でバブルを割ってしまおう。そうすることで、爆発で周りの相手を倒すこともできるぞ。ピンチに感じたら泡を割る選択も考えよう!
【イカスフィア】
イカスフィアも攻撃時に効果を発揮するスペシャルだ!
イカスフィアを発動することで、相手の攻撃を防ぎながらゴールまで近づくことが可能となる。加えて、イカスフィアの爆発でゴール付近の相手を倒したり、イカスフィアで通った跡や爆発でゴール付近を塗ったりすることで、味方の得点のチャンスを作ることができる。
一方でアサリを持っている状態でイカスフィアを爆発させると、反動でアサリを落としてしまうデメリットもある。
しかし、スフィアを相手に割られた場合は、アサリを持ったまま動くことが可能となる。
この特性を利用して、ガチアサリを持った状態でイカスフィアを使用し、相手ゴール下まで進入。爆発させずにあえて相手にスフィアを割らせて、ガチアサリをゴールに投げ入れるというテクニックもある。ガチアサリを持った状態でゴール下までうまく進入できたら、相手にスフィアを割らせてゴールを狙ってみよう!
【スーパーチャクチ】
こちらも攻撃時に使用したいスペシャルウェポンだ。
攻撃時に相手ゴール付近は、相手プレイヤーが防衛のために密集していることが多い。そのため、相手ゴール付近でスーパーチャクチを使用することで、防衛プレイヤーを倒し、さらに自チームの塗りを作って一気にチャンスを広げることが可能となる。
防衛時に使用する際は、相手がバブルランチャーを使用してきた際にカウンターとして使うことが有効だ。なぜなら、スーパーチャクチを使うことで、相手のバブルを一瞬で消すことができるからだ。相手にバブルランチャー使いがいる場合は攻撃ではなく、防衛時のバブル対策として使用してみよう。
注意したいのは、イカスフィアと同じくスペシャル使用後に持っていたアサリを落としてしまうことだ。
特にたくさんのアサリを持っていた場合は、拾い集めるのも大変だ。そのうえ、チャクチ後にやられてしまうと相手にアサリを奪われてしまうリスクもある。使用するのはなるべくアサリをあまり持っていないときや、相手に拾われないガチアサリを持っているときが良いだろう。
【ナイスダマ】
ナイスダマも攻撃時に非常に有効なスペシャルだ!
相手ゴール付近にナイスダマを投げることで大きな爆発を起こせるため、防衛する相手はゴール周りから一旦離れざるを得なくなり、スキが生まれる。そのスキをついて、ガチアサリをゴールまで運ぶことがことが可能となる。
味方のナイスダマのタイミングに合わせて、ゴールまで一気に詰めるようにしよう!
次のページへ!!(1/2)