トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×ちょこぺろ 第4回】
あとばる×ちょこぺろ対談も今回でラスト。最後はX帯に上がるために必要なことについて、ズバリ聞いてみたぞ。
S~X帯からなかなか上に行けないという人は必見の内容だ!
あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チーム・よしもとゲーミング カラマリ所属。
Twitter:https://twitter.com/Atobaru_ika
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UChczP5QLI27iCB-pEfz2eYA
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/atobaru_ikaちょこぺろ
エリア・ヤグラ・ホコ・アサリの4ルールすべてでXパワーの歴代最高記録(2021年11月時点)を持ち、「ガチマッチの帝王」との異名をとるカリスマプレーヤー。数多くのトッププレーヤーがいる中で、Xパワーの歴代最高記録を4ルール独占しているのは驚異的というほかなく、その実力はまさに異次元レベル。また、ブキもボトルガイザーフォイルや.52ガロンベッチュー、N-ZAP85、チャージャーと幅広く使いこなすなど万能。2021年の11月には自身の持つ歴代最高記録を更新するXパワー3113.8をマークするなど、その実力はいまなお進化中。まさに『スプラトゥーン2』史上最高のプレーヤーといえる存在だ。
Twitter:https://twitter.com/rrchocopero
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg
OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/rrchoco
S帯から上がれない人がまず意識すべきこととは?
――『3』に向けて、これから『2』を遊んでおこうかなという人に向けて、オススメのブキを教えてください。
ちょこぺろ:N-ZAP85とかスプラシューターベッチューとかですかね。この辺のシューターってわりと平均的にいろんなことができて、かつある程度使いやすいのでオススメではあるんですど、ガチで上手くなりたいのなら、まず最初にいろんなブキを持って、知識だけではなく、感覚的にこのブキはこういう場面が強いのかとか、こういうときは厳しいのかというのを経験値として持っておくのがいいと思います。
――なるほど。全種じゃないにしても、たとえばローラー系でひとつ持ってみるとか。
ちょこぺろ:そうですね。
――実際、ちょこぺろ選手はいろんなブキを使いますけど、そういうのもあって元々いろいろ触るようにしていたんですか?
ちょこぺろ:いや、結果的にそうなったってだけで、いろんなブキを持ち替えていたのは、ただただ楽しかったからなんですよ。
――当然、立ち回りとかも変わってくるからそれが楽しくていろんなブキを持っていた?
ちょこぺろ:はい。やっぱり、自分が使ってみて、「ここが強いな」とか「ここが弱いな」というのがわかったら、自分がそのブキを相手にしたときにその知識が使えるんですよ。
――確かにどのくらいの射程かもよくわからない相手と戦うよりは、自分が使ってここは届く、届かないとかわかっていれば立ち回りも全然違ってきますもんね。
ちょこぺろ:はい。
――あとばるさんもいろんなブキを持っていますが、実際に使うことで実戦でも役立つという感じですか?
あとばる:そうですね。めちゃめちゃ大事です。それが『3』でそのまま綺麗に応用できるかはわからないですけど、間違いなく総合力は上がるのでやっておいて損はないと思いますね。
ちょこぺろ:上手くなるための考え方として、一回慣れておくのはいいと思いますね。
――S帯とかで止まっている人はどういったことが足りないと思いますか?
ちょこぺろ:もちろん人にもよるんですけど、ある程度共通して足りてないのは「塗り」だと思いますね。
――塗り意識が低いってことですか?
ちょこぺろ:そうですね。それで、僕的にはこれが本当に大事だと思うんですけど、S帯から抜け出すためにはエイムとかキャラコンがいるんですよ。なので、そこをどう鍛えるかが重要なんですけど、S帯で止まっている人って解説動画を見ている人も多いと思うんですけど、そこでみんなが説明していることって、あくまで基礎なんですよ。
たとえば、「倒されないことが大事」というのは確かにその通りなんだけど、だからといってやられるのを怖がりすぎて前に出ないのはダメで、行けそうだなと思ったらやられてもいいから突っ込んだほうがいい。結局、対面しないとわからないし、やらないと上手くならないんですよね。
――確かにやられるのを怖がってずっとキューバンボムを投げているだけだと、対面はうまくなっていかないですよね。
ちょこぺろ:だから、動画とかで立ち回りの基礎を知るのはいいんだけど、それはあくまで基礎だから例外も多くあるし、ときには基礎とはちょっとずれたことをするみたいな思考を持つことが大事で、その意味でも「自分がいま正しいと思ってやっていることが、もしかしたら間違っているかもしれない」ということも頭に入れといたほうがいいかなと思います。
――確かに「やられちゃダメ」というのは、ほとんどの人が言っていることですもんね。
ちょこぺろ:もちろんそれは正しいことなんだけど、あまりにもその意識が強すぎる人が多いのかなという印象はあります。正直な話、失敗してもいいから自分がいけると思ったときに前に出るというのは、どのレベル帯でも絶対にしたほうがいいです。
そうしないと対面なんて上手くなるわけがないし、詰めるタイミングもずっとわからないままだから、もったいないことをしちゃっている人も多いと思うんですよ。その意味でも出られるときに前に出る意識は大切かなと。
――そういうチャレンジをしないと今の判断が良かったか間違っていたかもわからないということですもんね。
ちょこぺろ:あくまでこれも本当に一例に過ぎないんですけど、でもけっこう多くの人に当てはまっていると思うから、そうかなと思った人は一回やってみて欲しいなと思います。
――わかりました。僕もこれからはそれを意識してみます。
ちょこぺろ:僕が最初にヤグラでは無理に前に出る必要はないって話をしましたけど、これも結局は基礎に過ぎないので、当然だけど例外もある。どんどん前にてもいいとか、ちょっとトリッキーな動きが必要なときもある。それがどんなときかはわからなくてもいいから、そういうことがあるってのを頭に入れておいてほしい。
例外ってのはだいたい詰めるか詰めないかとか、退くか退かないかだと思うので、一回ちょっとその瞬間に失敗してもいいから、とりあえず対面を挑んでみてほしいなと思います。
――毎回同じ立ち回りをして勝っているんだったらまだしも、勝てていないんだったらなにかがダメだってことですからね。
ちょこぺろ:そうですね。敵味方の強さとか編成とか、それぞれの立ち回りによって試合展開ってめちゃめちゃ大きく変わって、いろんな試合の内容ができるから、それに対応するためには基礎に囚われ過ぎず、いろんなパターンを積み重ねていくことが大事ですね。
結局、対面が強くなっちゃえば、ウデマエも絶対に自然と上がっていくので。たとえば、2100くらいとSクラスと行き来している人がいたら、2300くらいには絶対に上がるので、ある程度自分の判断を信じて動いてみてほしいなと。あとは、塗ってくださいという感じです。
――最後にあとばる選手からちょこぺろ選手に聞いてみたいことはあったりします?
あとばる:すごく個人的な質問になっちゃうんだけど、H3リールガンってXパワー3000を目指せるブキ種だと思いますか?
ちょこぺろ:僕はいけると思います。僕も昔、持ったことがあって。
あとばる:一時期、持っていましたね。
ちょこぺろ:1ヶ月くらい持ったことがあったんですけど、そのときヤグラで最高2898くらいまで行けたので、1ヶ月でそれくらいいけるんだったら3000も全然見える範囲かなという。
あとばる:なるほど。H3使いと話していて、「硬直がきついな」と言っていたんですけど。
ちょこぺろ:まあ、それはその通りだと思います。他の軽いブキより苦しいのはもちろんなんですけど。
あとばる:いけるポテンシャルは……。
ちょこぺろ:ありますね。
あとばる:ちょこぺろくんにそう言ってもらえると、モチベーションになります(笑)。
・いろんなブキを使うことで、それぞれの強みと弱みがわかる!
・塗り意識をしっかり持とう!
・自分がいけると思ったときは思い切って対面を仕掛けるべし!
次回は通常とはちょっと趣向を変えた特別編としてお届け! どんな内容になるのかお楽しみに!!