日本最強ヨネタクに学べ! ポケモンカードゲームトレーナーズスクール!! 第1回

日本最強ヨネタクに学べ! ポケモンカードゲームトレーナーズスクール!!

ポケモンカードゲーム講座 第1回 大会へのデッキ構築や考え方について〜なぜレックウザGXを選んだのか?

イガチュウ
皆さん初めまして!!
コロコロコミック編集部が誇る「ポケモン大好きおじさん」ことイガチュウです!!
この度コロコロオンラインでは、「ポケモンカードゲーム」の必勝講座を開講することになりました!!

毎月リリースされる新しいカードや、それを使用したデッキなどを紹介して、ポケモンカードゲームでもっと強くなる秘訣を学んじゃおう!!
ということで、この講座では「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018(PJCS2018)」カードゲーム部門マスターリーグチャンピオン!! ヨネタクさんにレクチャーしてもらいます。
ヨネタクさん、よろしくお願いします!

ヨネタク
初めまして! ヨネタクことヨネダタクヤです。
この度、ポケモンカードゲームの記事を担当させていただくことになりました。今まで「ポケモンカード」をプレイしたことある人だけでなく、これから「ポケモンカードゲーム」を始める人にも参考になるような記事を提供していきたいと思っています。
よろしくお願いします!

イガチュウ
まずはヨネタクさんの経歴を、簡単に紹介していただけますか?

ヨネタク
はい。私が「ポケモンカードゲーム」に初めて触れたのが22年前、1996年の「ポケモンカードゲーム」が発売開始した頃でした
始めたばかりの頃は友だちや家族と対戦をしたり、イベントに行ったりして楽しむ程度でしたが、1999年に「トロピカルメガバトル」(※当時の小学生の大会)で初めて大会に参加し、地区大会を優勝し、全国大会も優勝し、日本一になりました。

それ以降、いろいろな大会に参加し、世界大会が初開催の年である2004年には世界一を獲得しました。

イガチュウ
す、すごい!! みなさん聞きましたか!? 世界一ですよ、世界一!!

ヨネタク
その後も世界一を目標に世界大会に何度も挑戦していて、今年で11回目の世界大会の本戦参加となります。
国内の大会では2014年に殿堂チャンピオン、2016年に「カメックスメガバトル」で日本一、そして今回の「ポケモンジャパンチャンピオンシップス」(PJCS)で2年ぶりの日本一となりました。

イガチュウ
また世界一になれるよう、応援しています!!
さて、ヨネタクさん。今回はどんなカードやデッキを紹介してくれるんですか!?

ヨネタク
今回は第1回ということで、「PJCS 2018」で優勝に導いてくれた「レックウザGX」のデッキについて紹介をしたいと思います。

まずは、大会に出るにあたって、どんなデッキを使えばいいのか、なぜ私が「レックウザGX」デッキを選んだのか、という理由から紹介します。

イガチュウ
チャンピオンがなぜそのデッキを使ったか! それは確かにすげー気になります! よろしくお願いします。

ヨネタク
最初に、どのような準備をしてPJCSに臨んだのかという点から話していきますね。
まず、今大会でよく使われているデッキを一通り組んでみて、それらを戦わせてどのデッキが強く、使いやすいか試してみました。

今大会では、4月までの大会(チャンピオンズリーグ名古屋や京都)でも活躍し、使用率が高かった4つのデッキが、依然として人気だと予想しました。

1つ目は、「ゾロアークGX」・「ルガルガンGX」デッキ。
「ゾロアークGX」の特性「とりひき」や「ルガルガンGX」の特性「ブラッディアイ」という強力な特性を使用して、バトルを有利に進めながら戦うデッキです。「スカイフィールド」というスタジアムを出すことで、ポケモンをベンチに8匹まで並べることができ、「ゾロアークGX」は最大180ものダメージを出すことができます。

2つ目は、「マッシブーンGX」・「ルガルガンGX」デッキ。
「ストロングエネルギー」や「ディアンシー プリズムスター」、「ビーストエネルギー プリズムスター」を用いることで、HPの高い「マッシブーンGX」が少ないエネルギーで大きなダメージを与えることができます。中盤には「ビーストリング」を使用して、「マッシブーンGX」を育てて戦うことができるデッキです。「ルガルガンGX」の特性「ブラッディアイ」で、相手の育てているポケモンに先に攻撃することも強さのひとつで、「ゾロアークGX」主体のデッキに有利なんです。

3つ目は、「バチュル」・「バケッチャ」・「ランプラー」の「よるのこうしんデッキ」。
「バトルコンプレッサー」や「プラターヌ博士」、「ハイパーボール」といった、カードをトラッシュする効果を活かして、「よるのこうしん」というワザを持つポケモンをトラッシュに送り、ワザの威力を上げるデッキです。早いターンから高いダメージを出すことができ、GXを主体としたデッキにはかなり有利にでることができます。

4つ目は、「ウルトラネクロズマGX」・「カラマネロ」デッキ。
「カラマネロ」の特性「サイコリチャージ」で「ウルトラネクロズマGX」を育て、「フォトンゲイザー」により相手のポケモンを簡単に倒すことができます。サブアタッカーの「ネクロズマ あかつきのつばさGX」が弱点をつけることから「マッシブーンGX」が主体のデッキには有利です。

次のページへ!!(1/2)