【パズドラ】『大塚角満のモンスター美術館』 第34回 ドラゴンにしてゾンビ!?「超転生ヤマタノオロチ」!!!!

第34回「超転生ヤマタノオロチ」

公認プレイヤーの大塚角満が、モンスターの思い出やイラストの秘密を語りまくる!
今回は実装されたばかりの「超転生ヤマタノオロチ」を大特集!!

▲超転生ヤマタノオロチ

7年以上の歴史を誇るパズドラには、そのときどきで流行りのパーティーや最強の編成、はたまた特異な戦術といった、いわゆる“トレンド”の波があった。
 
そして今回紹介する“ヤマタノオロチ”こそ、パズドラの歴史において最初の“特異戦術”を生んだ張本人(?)であり、
 
「パズドラって、こんなこともできるんだ!!」
 
「なんて奥が深いゲームなんだ!!」
 
と世に思わせた、ある意味“功労者”とも言えるモンスターなのであります。
 
ヤマタノオロチの存在から生まれた戦術とはもちろん、あの“ゾンビパ”である。
 
そのリーダースキル“ド根性”の効果である、“HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある”を利用して作られたこの戦術は、当時の最強ボスモンスター“ヘラ”を倒せずに悶絶していた多くのユーザーに、歓喜と成功をもたらしてくれたのである。
 
ド根性では、HPが50%以上残っていさえすれば、本来は即死の攻撃を受けてもHPが“1”残り、生き残ることができる。これを利用し、オロチの相方にはアマテラスなどの自動回復のキャラを付けて、ターン終了ごとにHPをきっちり回復できれば、どんなに強力な攻撃を受けてもゲームオーバーになることはなかった。コレのおかげで筆者は初めてヘラを倒すことができたので、ヤマタノオロチは決して忘れることができないモンスターなのである。
 

▲ヤマタノオロチ
懐かしのヤマタノオロチのイラストがコレ!
今のパズドラのモンスターと比べると、絵の線が太くSD風のタッチが特徴的!

ちなみに、このゾンビパが猛威を振るい出したことが関係した……かどうかはわからないが、2012年8月にテクニカルダンジョンが実装!
 
敵モンスターもスキルを使うようになったおかげで、ゾンビパの活躍頻度は激減することになるのであった。
 

▲超転生ヤマタノオロチ

そして先日実装された、最新のヤマタノオロチがこれだ!
「暴圧」や「根性系LS」はそのままに、あらゆる性能がアップデートされた!
オロチファンのみなさん、久々に使ってみてはいかが…?

大塚角満(おおつか・かどまん)

1971年9月17日生まれ。元週刊ファミ通副編集長、ファミ通コンテンツ企画編集部編集長。在職中からゲームエッセイを精力的に執筆する“サラリーマン作家”として活動し、2017年に独立。現在、ファミ通Appにて“大塚角満の熱血パズドラ部!”、ゲームエッセイブログ“角満GAMES”など複数の連載をこなしつつ、ゲームのシナリオや世界観設定も担当している。著書に『逆鱗日和』シリーズ、『熱血パズドラ部』シリーズ、『折れてたまるか!』シリーズなど多数。株式会社アクアミュール代表。

 

パズドラ最新情報は「公式運営サイト」をチェック!!
https://pad.gungho.jp/member/

 

大塚角満のモンスター美術館 バックナンバー

▲第1回
「流離・エンシェントドラゴンナイト -REX-」&「伝承・エンシェントドラゴンナイト -REX-」

▲第2回
「紅蓮華の戦士・エキドナ -SARA-」&「紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-」

▲第3回
「冥刃の神王妃・ヘラ -LUNA-」&「夜星の神王妃・ヘラ -LUNA-」

▲第4回
「超転生ハク」

▲第5回
「ゼウス -GIGA-」

▲第6回
「ヴァルキリー -CIEL-」

▲第7回
「アテナ -NON-」

▲第8回
「ライザー」

▲第9回
「ミル」

▲第10回
「ウルド」

▲第11回
「サラスヴァティ」

▲第12回
「バステト」

▲第13回
「シェリング・フォード」

▲第14回
「ヴェルダンディ」

▲第15回
「極醒の執行者・メタトロン」

▲第16回
「超転生メイメイ」

▲第17回
「超転生ミネルヴァ」

▲第18回
「極醒の未来神・スクルド」

▲第19回
「花嫁ルシャナ」

▲第20回
「花嫁パールヴァティー」

▲第21回
「極醒カーリー」

▲第22回
「ガディウス」

▲第23回
「ラー」

▲第24回
「サクヤ」

▲第25回
「エスカマリ」

▲第26回
「イズン&イズーナ」

▲第27回
「超転生ラクシュミー」

▲第28回
「ルルナ」

▲第29回
「如月ナイト」

▲第30回
「覚醒デネボラ」

▲第31回
「アメン」

▲第32回
「赤ソニア」

▲第33回
「レイラン」

 

次回は10/21(月)更新!!

©GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved.