第29回 ガチホコその他のテクニック編
イカ道場師範のSIGUMAだ!
今回は攻撃編、防衛編で解説できなかった、知っておきたいガチホコのテクニックや、少し変わったガチホコを運ぶルートついて解説していくぞ。ガチホコバトルへの理解をさらに深めて、ウデマエを上げることに役立ててほしい!
●第3のガチルール「ガチホコ」編バックナンバー
第25回 第3のガチルール「ガチホコ」基本編1 まずは、しっかりと基本ルールを確認していこう。 |
|
第26回 第3のガチルール「ガチホコ」の基本編2 実際にガチホコを持った時の動きの変化や、ガチホコ特有の攻撃方法、さらにガチホコを持った状態からやられた場合、制限時間についてなど、少し細かい部分にも触れていく。 |
|
第27回 ホコを進めろ!ガチホコ攻撃編1 今回からガチホコでの実際の戦い方、立ち回りについて解説していくぞ。 |
|
第28回 相手のホコを止めろ!ガチホコ防衛編 相手にホコを取られてからの防衛についての話なので、しっかりと読んで鉄壁の防御を会得しよう。 |
■ガチホコバリアへのダメージ
ガチホコバリアへの攻撃は、基本的にブキの威力通りのダメージが蓄積されていく。
そのため、連射能力の高いブキや攻撃力の高いブキでの攻撃が有効だ。ただし、ブキによっては通常の攻撃力よりも高いダメージをバリアに与えられるものもある。
バリアへの攻撃補正がより高くつくのは、ローラー、ブラスター、スロッシャー、シェルター、チャージャー系のブキなどだ。シューターやマニューバーに比べて連射ができないブキでの攻撃は、通常のダメージよりもバリアへのダメージが高く入るようになっている。
これらのブキを使っているときも、積極的にバリアの撃ち合いには参加していこう。
さらに、対物攻撃力アップギアを装備することで、よりバリアへのダメージをアップする。
バリアの撃ち合いに勝てる確率が、グンとあがるぞ。相手よりも早くバリアを破壊して、吹き飛ばしてやろう!
■スペシャルゲージが自動で溜まる?
ガチホコをプレイしていると「気づかないうちにスペシャルゲージが溜まっている」ということがないだろうか?
ガチホコバトルでは、特定の状況で自動的にスペシャルゲージが溜まるようになっている。これを理解すれば、戦いを有利に進めることができる。
スペシャルゲージが自動的に貯まる条件は以下の通りだ。
1.自チームのカウントが負けている時
2.相手チームがガチホコを持っている時
これによってカウントが負けている状況でも、自分のチームがホコを持っている時は、相手チームにスペシャルゲージが自動的に溜まる。カウントが負けている状況で、ホコを持ってから進軍に時間をかけてしまうと、相手チームにスペシャルゲージがどんどん溜まってしまう。
そして、スペシャルウェポンで防衛されてしまう可能性が高まってしまう。劣勢時にホコを確保したら、なるべく素早く前に進めてカウントリードを狙おう!
■ガチホコショットで道を作ろう
ガチホコを確保したが周りに味方がいなかった場合、味方がやられてしまって孤立してしまった場合はどうするべきか?
そんな時はガチホコショットで自らインクの道を作って、少しでもホコを進めてカウントを稼ごう。
ガチホコショットを撃つと、弾の軌道上にインクが塗られる。そして、フルチャージして、なるべく遠くに向けてホコショットを撃ちとう。できたインクの道をイカになって進んで、少しでも遠くまでホコを運ぼう!
■ガチホコを運ぶ特殊ルートを知ろう
ガチホコを進めるルートは散歩などをすることで確認することができる。
しかし、特定のステージでは壁を塗って登ったり、ホコを持ってジャンプして進んだりすることで、コースをショートカット可能な少し特殊なルートが存在する。
このルートを知っておくことで、ホコを進めるバリエーションが増えて勝利にもつながる。逆に防衛側のときも、このルートからホコが進んでくることをしっかりと注意しておくことも忘れないようにしよう。
以下に、いくつかの変わったホコルートを紹介しよう。
他ステージにも変わったルートは存在するので、散歩で色々な場所を通ってみたり、バトル中にホコを持ったプレイヤーに注目して、自分の知らないルートを探してみよう!
・タチウオパーキング
・チョウザメ造船
・マンタマリア号
・ザトウマーケット
■最後に
次回はガチホコバトルのラスト回だ!
ガチホコでのオススメのギアやサブウェポン、スペシャルウェポンの使い方をこれまでに解説したガチホコの内容の総まとめを行っていくぞ!
SIGUMA
実況グループ「YOUNG☆MAN」所属の元プロゲーマー。2004年にHALO WORLDWIDEチャンピオンシップで世界5位となり、日本人として初めてスポンサー契約に成功した。イベント解説者としての顔も持ち、そのわかりやすい解説に定評がある。