By まつがん
恒例の宣伝からだが、皆さんは先週発売したコロコロコミック6月号はもう入手されただろうか?
デュエル・マスターズの原作コミックが読めることはもちろん、6月に発売する王来篇第2弾「禁時王の凶来」に関する情報も色々と掲載されている。ぜひとも手に取ってみて欲しい。
王来篇第1弾「王星伝説超動」は、殿堂環境・オリジナル環境を問わず激変をもたらした。
その主な要因となったものといえば、やはりこのカードに他ならないだろう。
《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》。登場時・攻撃時の横展開に加え、脇に並べたクリーチャーにブロッカーとターン終了時のアンタップを付与するという「スター進化」クリーチャーの中でも一際規格外のカードパワーをもったスーパーレアだ。
といっても、「こんなんどう使ったって強いに決まってるんだから別にわざわざ改めて触る必要なくね?🤔」と思われる方もいるかもしれない。
だが、私はどうしても”祭り”を始めたくなってしまったのである。
※以下はドローをウェイ、クリーチャー展開をソイヤッと表記することを念頭に置いて読んでいただきたい。
まず《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》は単体でウェイソイヤッウェイソイヤッできるところ、確かにこれ自体は強力なソイヤッを可能にするものの、そのターン中にゲームを決着にまで持っていけるわけではない。
ならば、さらにウェイソイヤッを加速させる方法はないだろうか?
つまり、こういうことだ。
さらに《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》と《超救命主 タイヨー》も出しておけば”祭り”が始まるのでは???🤔🤔🤔
《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》は自分のクリーチャーの攻撃時にウェイかソイヤッのどちらかを発動できるところ、《超救命主 タイヨー》はソイヤッした自軍にスピードアタッカーを付与できるので、端的に言えばこの2枚が並ぶとウェイソイヤッソイヤッソイヤッソイヤッサァーッドッコイショ!するのである。
とはいえ、5マナのカードを3枚も揃えるのは通常容易ではないところ、《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》からは《超救命主 タイヨー》につなげられるし、《超救命主 タイヨー》 (と《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》) からは「マジボンバー」によって《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》に綺麗につながるので、あとは《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》から《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》につなげることさえできれば、いついかなるときでも”祭り”が開催できるということになる。
では、《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》から出せる4マナ域のクリーチャーで《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》を唱えられるカードといえば何だろうか?
そう、《記憶の紡ぎ 重音》だ。このカードならば《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》や《超救命主 タイヨー》によるウェイソイヤッの最中でも、脇のクリーチャーにNEO進化して《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》を唱えることで、”祭り”の開催を宣言することができる。
さらに《音石 トルコイ》も合わせて採用することで、《記憶の紡ぎ 重音》がNEO進化クリーチャーではないときも、「キズナプラス」によって《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》を後から設置し、ウェイソイヤッハードッコイ!に突入できる。
《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》からソイヤッするクリーチャーとしては、他にも《エヴォ・ルピア》や《「火球の祈り手」&「伝承の語り部」》を採用しておくことで、ウェイソイヤッはさらなる高みへと至りウェイソイヤッソイヤッウェイソシテ-カ-ガヤ-クウルトラソウッ!といった展開も可能になる。
また、《BIRIBIRIII・ビリー》は《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》《超救命主 タイヨー》につなげられる上に、《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》から《超救命主 タイヨー》を出すための橋渡しにもなるので、ウェイソイヤッソイヤッア アララァ ア アァ!
というわけで、できあがったのがこちらの「タイヨー・ファミリエ」だ!
『タイヨー・ファミリエ』
《爆衆聖者トップアイト》 | |
4 | 《U・S・A・NNYAA》 |
《音石 トルコイ》 | |
4 | 《BIRIBIRIII・ビリー》 |
《記憶の紡ぎ 重音》 | |
4 | 《「火球の祈り手」&「伝承の語り部」》 |
4 | 《エヴォ・ルピア》 |
4 | 《超救命主 タイヨー》 |
4 | 《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》 |
4 | 《裁キノ聖堂 ラ・ファミリエ》 |
ただやはり「祭りは準備が一番楽しい」とはよく言ったもので、デッキを作っているときはウェイソイヤッであんなに楽しかったこのデッキも、相手のバトルゾーンに《異端流し オニカマス》がいることを想像しただけで途端にスヤァ……してしまうので、せめて君と夏の終わりと将来の夢と大きな希望は忘れないようにしたい。
ではまた次回!
ライター:まつがん
フリーライター。クソデッキビルダー。
論理的な発想でカード同士にシナジーを見出すのだが、途中で飛躍して明後日の方向に行くことを得意とする。
オリジナルデッキでメタゲームに風穴を開けるべく日夜チャレンジを続けている(が、上記のような理由で大体失敗する)。