【スプラトゥーン】トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!! あとばる×Nうら うらちゃん♪が語る関東地区大会DAY2~1~

トッププレイヤー イカすガチ対談マッチ!!
【あとばる×Nうら うらちゃん♪ 第1回】

「第5回スプラトゥーン甲子園2020 関東地区大会DAY2」の優勝チームどんぐりーずから、Nうら うらちゃん♪ 選手が対談に初登場!
 
ナワバリでは不利とされるブラスターを使用して、地区大会優勝の快挙を成し遂げた Nうら選手にいろいろと話を聞いてみたぞ。
 
「第5回スプラトゥーン甲子園」関東地区大会 DAY1

 
Nうら うらちゃん♪選手が所属するどんぐりーずが優勝した「第5回 スプラトゥーン甲子園 関東地区大会 DAY2」は上の動画で見ることができるぞ。
 

あとばる
驚異的なエイム力を持つカリスマプレーヤー。「第2回スプラトゥーン甲子園」では、不利な状況から相手を次々と倒す神がかり的なプレーを連発し、優勝に大きく貢献。H3リールガンの名手としても知られ、彼の影響でH3リールガンを使い始めたプレーヤーも多いとか。おもな実績は「第2回スプラトゥーン甲子園」優勝、「第4回スプラトゥ-ン甲子園オンライン代表決定トーナメント」優勝など。チームLibalent Calamari(リバレントカラマリ)所属。
Nうら うらちゃん♪
正確なエイムと相手のフイを突く立ち回りで、鮮やかに敵を倒す『スプラトゥーン』屈指のブラスター使い。「第5回スプラトゥーン甲子園」関東地区大会DAY2でもホットブラスターカスタムをメインで使用。塗り勝負のナワバリにおいてブラスターは不利とされながらも、ここ一番でしっかりとキルを取る見事な活躍でチームを優勝に導いた。本番での勝負強さにも定評があり、全国決勝大会でも大いに活躍が期待できるプレーヤーだ。

 

Nうら うらちゃん♪選手が対談初登場!

――まずは、ふたりの関係性といいますか、ふたりで話したり、絡んだりみたいなのは今回が初めて?
Nうら:対抗戦で相手をしたり、何回か味方で一緒にやったりはあるけど、ふたりで話すというのは今回が初めてじゃないかな?
 
あとばる:そうですね。ふたりで喋るみたいな経験はないかな。
 
――Nうら選手が所属する、どんぐりーずはどのようにして結成されたのですか。
Nうら:もともと自分と“ここ”くんの2人で出場しようと決めていて、あとの2人はとりあえずいろんな人に声をかけたんですけど、自分のブキがナワバリでは好まれないブキなので、けっこう集めるのが大変で。それでもとにかく声をかけまくって、加入してくれたのが“まっちゃあいす”さんと“みけ”くんですね。
 
 それで、本当は全部の地区に応募したかったんですけど、九州と北海道は交通費とかもあって、学生だとなかなか出せないから、近畿・関東・東海に絞って応募したら関東に当選して優勝できたという感じですね。
 
――メンバーのみなさんは高校生と大学生?
Nうら:そうですね。僕がこの春に高校を卒業して、まっちゃあいすくんが同い年。ここくんは大学生で、みけくんはまだ高校2年生くらいですね。
 


▲関東地区大会 DAY2を制したどんぐりーずのメンバー。左からNうら うらちゃん♪選手、まっちゃあいす選手、みけ選手、ここ選手。
(第5回 スプラトゥーン甲子園 関東地区大会 DAY2 6:20:10より引用)

 
――すごく若いメンバーのチームなんですね。Nうら選手から見て、あとばる選手はどんなプレーヤーという印象がありますか?
Nうら:やっていてめちゃ盛り上がる感じです。強い上に面白いみたいな。あとばるさんの配信とか、けっこう見るんですけど、マジで面白くて。普通に一緒にやっていても楽しいし、見ていても楽しいから、これがやっぱり上位勢なんだなってのをめちゃめちゃ感じますね。
 自分はなかなか面白くしゃべるとかできなくて、ただただプレーしているだけなんで、そこはすごく羨ましいです。
 
――あとばる選手はそのあたりは意識してやっているんですか。どうやったら見ている人に楽しんでもらえるかも考えて配信している?
あとばる:そうですね。うまいプレーヤーはごまんといるので、そこから抜きん出るのはトークしかねえというので配信だととにかく喋りまくっていますね。もともと傾向としてはそっち寄りだったんですけど、最近は本当にうまいだけじゃダメだなってのがあって。プレー以外の部分でも面白いと思ってもらえるところを出していかないと人がついてこないというか(笑)。
 
――あとばる選手から見たプレーヤーとしてのNうら選手の印象はいかがですか。
あとばる:今作ってそんなにブラスターが強いとは言われていないんですね。でも、Nうらくんはどんな環境でもずっとブラスターを持っていて、今回の関東地区大会もブラスターを持って優勝というのは率直にすごいなと。
 これまでの地区大会優勝チームの中でブラスター入りは、Nうらさんのところが初めてですよね。
 
Nうら:そうですね。今回初めてですね。
 
あとばる:ホント、すごいなと思って。それで、西澤さん(カラマリのメンバー。吉本興業の芸人でもある)がYouTubeでやってる『スプラ学園』にゲスト出ていたじゃないですか。
 
Nうら:はい。呼ばれました。
 
あとばる:それで、西澤さんの太鼓判があったんですよ。「Nうらくんは喋れるから、呼んだ方がいいぞ」って。
 
Nうら:ホントですか!? やった!
 
あとばる:「あの若さであそこまで喋れるのはすごいよ」って。「受け答え、はっきりしているよ」って言っていましたよ。それもあって、今回のインタビューにも声掛けさせてもらったという(笑)。
 
Nうら:嬉しいです。
 


▲(第5回 スプラトゥーン甲子園 関東地区大会 DAY2 4:34:46より引用)

 
――あとばる選手から見ても、うまいのはもちろん、喋りという部分でも今後さらに注目を集められる才能を持ったプレーヤーってことですよね。
あとばる:そうですね。喋れるプレーヤーというのは貴重ですからね、本当に。
 

自分がやられるときも絶対に相手を1枚持っていく

――それで、いまもお話に出ましたけど、ブラスターで甲子園の地区大会優勝というは相当すごいなと思うんですけど、最初はナワバリに合わせてL3リールガンを練習していたそうですね。そこからブラスターに変えたのはどういう理由だったんですか?
Nうら:もともと”みけ”くんがスロッシャー使いで、さすがにスロッシャーとブラスターを両方入れると塗りが厳しくなるし、どちらがブキを変えるかと考えたら、やっぱりブラスターだろうとなったんですね。それで環境的に強いのがL3リールガンなので、とりあえず自分がL3を持ってみるってことで、ずっと練習していたんです。
 ただ、最初の頃は他のチームも練度がそんなに高まっていなかったので、わりと勝てていたんですけど、そこから日にちが経つにつれて対面力で圧倒的な差が出ちゃって。僕、本当にブラスター以外の対面能力というか、なにからなにまで全部なくて。
 それで、”みけ”くんはわりとオールマイティになんでも持てるので、「じゃあ、俺が違うブキを持つよ」となって、他のメンバーからも「やっぱり、Nうらはブラスターの方が向いているし、尖っているんだし、そこは活かした方がいいんじゃない?」って言われて、それでもともとの持ちブキであるブラスターで行こうとなった感じですね。
 
――ブラスターに変えたことで対抗戦の勝率もよくなった?
Nうら:そうですね。自分がブラスターに変えたことで、チームの勝率も上がりましたね。
 
――なるほど。とはいえ、ナワバリでブラスターというのは、かなり思い切った選択ですよね。たとえばチームメイトがブラスターを持ちたいと言い出したら、あとばる選手はどうします?
あとばる:「一応やってみよう」とはなると思いますけど、やっぱりブラスターって塗りを捨ててキルを取るというブキじゃないですか。その時点でまずナワバリというルールにマッチしなくて、そうなったときに、チームとしての勝ち方がいかにブラスターを生かして、かつブラスターがキルを取るかという流れになるので、0か100になりがちなんですよ。ブラスターがキルを取れなかったらムズイみたいな。
 
Nうら:そうですね。自分がラスト30秒で1キルも入らなかったときがけっこう厳しくなる戦いが多かったりしますね。
 
あとばる:うん。という感じになってしまうので、やっぱり怖さはありますよね。とはいえ、チーム全体がブラスターに力を注ぐように動いて、キルさえ取れれば全然なんとかなるので、そこはチーム次第なのかなと。
 
Nうら:そうですね。
 


▲(第5回 スプラトゥーン甲子園 関東地区大会 DAY2 4:30:57より引用)

 
――そうなると、Nうら選手はブラスターを持つことのプレッシャーも大きかった?
Nうら:いや、そこまででもなかったですね。自分で言うのもなんですけど、けっこうオフラインの環境に強いタイプなんですよ。自分が見られているなとか、注目を集めているなと思うと逆に集中力が増すというか、基本的に練習試合よりも本番の方が動きが良くて。今回の関東大会もラスト30秒以内で、だいたい2キル以上くらいはしましたね。
 
――確かにめちゃくちゃキルを取ってましたね。じゃあ、ギャラリーが多くて緊張するということはあまりない?
Nうら:そうですね。緊張よりは、注目されるほどやる気がアップするみたいな。覚醒するというか、普段以上の実力が出せたりしますね。
 
――それはすごいですね。じゃあ、今回の甲子園も緊張はほとんどなくプレーできた?
Nうら:ちょっと決勝で1本取られたときは焦ったんですけど、まあ負けたとはいえ打開もいい感じだったし、次は勝てるなと思って、わりと落ち着いてプレーできましたね。
 
――ナワバリでブラスターを持つときの動きとしては、とにかくキルを取ることを意識しているんですか。
Nうら:そうですね。ブラスターを持つ以上、とにかくキルを取るしかないみたいな。常に人数有利の状態を作っていくようにするというか、自分がやられるときも絶対に相手を1枚持っていかないと人数不利になっちゃうので、なんとしても1枚以上は持っていくというのを心がけていましたね。
 


▲(第5回 スプラトゥーン甲子園 関東地区大会 DAY2 4:32:03より引用)

 
――キルを取るための立ち回りとしては、どんな風に動いていたんですか。
Nうら:状況によって変わるんですけど、自分がきついブキが相手に多くいたときは、ちょっと後ろ目に立ち回って敵が来るのを待って、それを狩りにいくといった動きをしていますね。自分はイカニンジャのギアを装備しているんですけど、本番だと緊張して周りが見えなくなる人が多くて、けっこう気づかれずに刺さりやすいんですね。
 あとは、自分たちの編成にとって苦手とする相手、たとえば練習だと自分たちはオーバーフロッシャーが敵にいると味方が動きづらくて厳しかったので、自分が積極的にオーバーフロッシャーを落としにいくみたいな。なるべく味方の負担を減らせるように、チームにとって一番嫌なブキを落としてあげるということを意識して立ち回っています。
 あとは、「もう自分はこの相手はキルできん」という相手だったら、違う敵を倒しにいくとか、味方が対面しているところに一発撃ってサポートするといった動きはけっこうしましたね。
 
――じゃあ、動きとしてはわりと臨機応変に自由に立ち回っていた?
Nうら:自由ですね。いろんな動きをできるくらいには、ずっとブラスターを使っていて、自分も極めているくらいには思っているので、状況によって動きを変える感じでやっています。
 

【今回のまとめ】
・Nうら選手はプレーも喋りも一流のプレーヤー!
・ナワバリのブラスターは0か100かになりやすい!
・ブラスターを持つからには、とにかく敵を倒しまくることが大事!

 
次回も引き続き、あとばる選手とNうら選手の対談をお届け! 関東地区大会DAY2の試合をふたりに振り返ってもらうぞ。
 

爆連載「イカすガチ対談マッチ!!」の過去記事はコチラ!

次回は4/21(火)更新!!