【#コロコロ500号】42年の歴史を詰め込んだ『コロコロ500号記念大年表』公開 第7弾!!(2007年〜2011年)

2009年(平成21年)第358号~第369号

■トピックス:コロコロキャラのホビーが大人気!
コロコロといえば、児童マンガ誌の王者であり、またホビータイアップの王者でもあります。ポケモン、デュエマ、ベイブレード、イナイレ……と、これまでに時代を代表する多くのヒット商品とコラボレーションしてきましたが、この年はコロコロオリジナル作品から生まれたキャラクター商品が大人気となります。その代表が、この年5月に発売された「ペンギンの問題」携帯ゲーム機「ペンギンの問題 勇者ベッカムの大冒険 変身カウンター」(タカラトミー)。
 
この時期、子供のなかで携帯ゲームが主流になっていたこと、木下ベッカムのフォルムを模したカワイイデザインが女子にも大ウケして大ヒット。これ以外にもトレーディングカードでは「ペンギンの問題面白大図鑑プレート」(タカラトミー)に「ゴゴゴ西遊記 妖怪大乱闘ゲーム」(エンスカイ)、コレクション玩具では「本物(モノホン)ケシカスくん カスプレ大百科」(ショウワノート)などがあり、コロコロキャラクター=ヒット商品という図式を強く印象付ける年となっています。

▲2009年6月号表紙

■主な人気マンガ
2月号~「STAND UP!」板垣雅也
3月号~「映画ドラえもん 新のび太の宇宙開拓史」岡田康則、原作:藤子・F・不二雄
5月号~「ポケットモンスターアルセウス 超克の時空へ」溝渕誠、「ドドドド ドッジ!」勝見直人
9月号~「劇場版デュエルマスターズ 黒月の神帝」松本しげのぶ(読切)
10月号~「ポケットモンスターHGSS ジョウの大冒険」松島リュウ、「イナズマイレブン2 吹雪士郎コミック外伝」やぶのてんや(読切)
12月号~「ドラベース2」むぎわらしんたろう、「デュエルマスターズBG」おおせよしお(読切)
 
異色のスポーツマンガ連載が目を引くこの年。「STAND UP!」はコロコロでは珍しいボクシングマンガで、連載では「とどろけ!一番」(1980年/のむらしんぼ)以来! 当時話題のボクシング王者・内藤大助がイジメられっ子だったことを意識してか、本作も主人公はイジメられっ子で、ボクシングを通じて成長していくストーリーとなっています。
 
「ドドドド ドッジ!」(勝見直人)は「ドッジ弾平」(1989年/こしたてつひろ)以来のドッジボールマンガ。「太陽神グローブ」「大地のシューズ」などのスペシャルアイテムが存在し、炎を噴射する「ドドドドショット」といった必殺技が登場したりと、イナイレ以降の流行りである“超次元スポーツもの”になっています。
そして、その元祖的作品「ドラベース」は、ゲーム「ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム」(バンダイナムコ/ニンテンドーDS)発売タイミングで特別マンガが掲載されています。

▲「STAND UP!」板垣雅也先生
▲「ドドドド ドッジ!」勝見直人先生

■主なホビー:「ポケモン バトリオ」、「ペンギンの問題 勇者ベッカムの大冒険 変身カウンター」
ポケモンがアーケードゲームに飛び出したのが「ポケモンバトリオ」(2007年より稼働開始)。カードではなく、コイン型の「パック」を使用するのが特徴で、この年はヴァージョンアップされた「ポケモンバトリオS ベストセレクション」が話題となりました。
 
コロコロ人気作品をホビー化した「ペンギンの問題 勇者ベッカムの大冒険 変身カウンター」は、身につけて歩くことでベッカムが「わんぱくベッカム」「氷のベッカム」などのキャラクターに進化するという歩数計機能をもった携帯ゲーム機。ズルをすると「デビルベッカム」が登場したり、「ゴードンさん」に変身できる裏技ほかマップや隠れキャラも存在して、途中イベントも発生。歩くことがホビーとなる……と書くと、現在の読者は「ポケモンGO」を想像するでしょうか?

▲ポケモン バトリオ
▲ペンギンの問題 勇者ベッカムの大冒険 変身カウンター

■2009年の出来事
裁判員制度が施行される
民主党政権が誕生し、自民党が16年ぶりに野党に転落
第1回「AKB選抜総選挙」が開催され、ももいろクローバー(現・ももいろクローバーZ)がCDデビュー。「アイドル戦国時代」と呼ばれるシーンが形成
流行語に「草食男子」
 
■コロコロトリビア:転がせ! そして勝て! えんぴつホビーの世界
ゲーム以外のポケモンホビーの特集では「ポケモン ガチエン」(タカラトミー)もあります。これは、側面に攻撃方法・防御方法などが書かれたポケモンキャラえんぴつを互いに転がし合ってバトルするという「えんぴつころがし」をリバイバルさせたホビー商品。コロコロでのえんぴつホビー初特集は、1993年に発売された「ドラゴンクエスト」キャラクターによる「バトルえんぴつ」(エニックス、現スクウェアエニックス)から。ほか、前年2008年に発売されたペン回し専用ペン「ペンズギア」(タカラトミー)特集では、ペン回しテクニックが紹介されています。あなたはどのペンを学校で使っていましたか?

▲ポケモンガチエン