By まつがん
今回紹介するのは、デッドマンが持ってきてくれた新カード……それが、こちらのカードだ!

4コストの呪文が打てる3コストクリーチャーだと……?
《邪侵入》や《エヴォ・ルピア》など、自身より上のコストが使えるカードはバグムーブを生む可能性を秘めている。それだけでも十分なポテンシャルだが、さらにこのカードはマナゾーンからも呪文が打てるというレアなテキストの持ち主なのだ。これはもう、呪文を打ちまくるしかない。
さて、9月20日(土) に発売予定の王道W第3弾「邪神VS時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~」に収録される新カード、《俳句爵 Drache der’Bande》。このカードを使ってどのようなデッキを組むべきか。
新カードを使ってデッキを作る際には「唯一無二性」に着目するのが筋……というのはこの連載の定型文だが、今回はわざわざ分析するまでもなく、3コストクリーチャーでありながら自身のコストよりも大きい4コストの呪文を唱えられる点がそれにあたる。
では《俳句爵 Drache der’Bande》でどんな4コスト呪文を唱えればいいのだろうか?
「小→大」が可能なカードは少ないが、それがたまたま目の前に現れた場合、やることは決まっている。「大→小」で再帰性を持たせられる相方を探すことだ。もしそれが見つかれば、「小→大→小→大→……」あるいは「大→小→大→小→……」と、小と大のどちらからスタートしたとしても展開を連鎖させられる。
ここで《俳句爵 Drache der’Bande》を小とした場合、大とは4コストの呪文で3コストのクリーチャーを出せるカードということになる。そんなカードといえば……?
私が思いついたのは、これだ。


《キユリのASMラジオ》と《彼方の絆》を併用すればいいのでは???🤔🤔🤔
というわけで、できあがったのがこちらのデッキだ!
『ドラッヘ・ハキリ』
4 | 《葉鳴妖精ハキリ》 | 4 | 《最強虫 ナゾまる》 | 4 | 《ピザスターのアンティハムト》 | 4 | 《名俳句楽 Drache der’Zen》 | 4 | 《俳句爵 Drache der’Bande》 | 4 | 《魔軸の鎖 カメカメン》 | 4 | 《刀の3号 カツえもん》 | 4 | 《トレジャー・マップ》 | 4 | 《キユリのASMラジオ》 | 4 | 《彼方の絆》 |
不純物多すぎで全然連鎖しない!!!😡😡😡
《キユリのASMラジオ》も《彼方の絆》も見れるのは5枚や3枚という山札の中の限られた枚数だけなのに対し、このデッキにおいて連鎖が続くための当たりは実質的には《ピザスターのアンティハムト》か《俳句爵 Drache der’Bande》の2種類しかない。それだと普通に《葉鳴妖精ハキリ》とか《魔軸の鎖 カメカメン》とかがめくれてクソおもんなラジオを我慢して聞いてるしょっぱい時間帯が再現されるだけになってしまうのであった。
ならばどうするか?
不純物が多いなら、不純物をすべて抜けばいい。
では、限られた枚数しか見れないカードで当たりの少なさに嘆いているなら?
答えは簡単だ。


確定で出せるカードを使えばいいのでは???🤔🤔🤔
《運命の選択》は山札の中から《ピザスターのアンティハムト》や《俳句爵 Drache der’Bande》を確定で出せる。これを《俳句爵 Drache der’Bande》の攻撃時に唱えれば、(進化元は別途必要だが)「小→大→小」で連鎖を継続できるはずだ。
また、《邪尾の魔法陣》は手札かマナゾーンから《俳句爵 Drache der’Bande》や《名俳句楽 Drache der’Zen》を出してこちらも連鎖を継続させられる。マナベース的にも、《ピザスターのアンティハムト》の素出しのための火文明をアンタップマナで確保できるので非常にデッキに噛み合った1枚だ。
あとはこの「小→大→小」のギミックに必要なカードだけを搭載して不純物を排除した、完全なる連鎖デッキを今度こそ組み上げるだけだ。


《俳句爵 Drache der’Bande》はG-NEOなので(《ピザスターのアンティハムト》から進化元なしで射出したり《SSS級天災 デッドダムド》などを使ったりした場合を除いて)「革命チェンジ」できないが、《名俳句楽 Drache der’Zen》はNEOなので「革命チェンジ」させられる。もし《ピザスターのアンティハムト》の上に乗せて攻撃してチェンジを宣言し、3枚見る効果で《ピザスターのアンティハムト》を出し直せる呪文を回収できるなら、あとは呪文を唱えられるチェンジ先を使うだけで「小→大→小」が実現可能になる。
《ミラクル1 ドレミ24》と《芸魔隠狐 カラクリバーシ》はそれを満たすチェンジ先で、どちらもマナベースを補完しながら連鎖の材料になる優れものだ。


もちろん《ミラクル1 ドレミ24》や《芸魔隠狐 カラクリバーシ》からは《運命の選択》や《邪尾の魔法陣》は使えないので、《ピザスターのアンティハムト》を再度射出するための専用の呪文が必要となる。《正義の逆転撃》は受けになる上に、1ドローでチェンジ先やさらなる《ピザスターのアンティハムト》を引き込みにいけるのが心強い。
また、《正義の逆転撃》の2種類目として《トロワ・サイン》も併用することにした。不純物がない構造ではチェンジ先と射出用呪文を8枚ずつ入れることがコンセプトの一貫につながるからだ。
というわけで、できあがったのがこちらの「ドラッヘ・ストーム」だ!
『ドラッヘ・ストーム』
4 | 《ピザスターのアンティハムト》 | 4 | 《名俳句楽 Drache der’Zen》 | 4 | 《俳句爵 Drache der’Bande》 | 4 | 《芸魔隠狐 カラクリバーシ》 | 4 | 《ミラクル1 ドレミ24》 | 1 | 《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》 | 1 | 《轟く革命 レッドギラゾーン》 | 1 | 《SSS級天災 デッドダムド》 | 4 | 《正義の逆転撃》 | 4 | 《トロワ・サイン》 | 1 | 《瞬閃と疾駆と双撃の決断》 | 4 | 《運命の選択》 | 4 | 《邪尾の魔法陣》 |
まつがん「……」
デッドマン「……(あれ?対戦を申し込んでこない……)」
デッドマン「……もしもーし?」
まつがん「……シャカシャカ……パチ……パチ……」
デッドマン「!? こ、こいつ……!」
まつがん「フッ、そうだ。俺は既に真理に到達した」

戦わなければ負けることもない……俺はこのデッキの気持ち良すぎる一人回しで白飯を永遠に食い続けるぜ!!!😡😡😡
デッドマン「わあ、でもそれって勝ち(価値)もないですよね」
まつがん「ぐふぅっ!やられたよ……俺のメンタルにダイレクトアタックとはね」
ではまた次回!来週は休載なので、8月22日 (金) にまた会おう!!
ライター:まつがん
フリーライター。クソデッキビルダー。
論理的な発想でカード同士にシナジーを見出すのだが、途中で飛躍して明後日の方向に行くことを得意とする。
オリジナルデッキでメタゲームに風穴を開けるべく日夜チャレンジを続けている(が、上記のような理由で大体失敗する)。
デュエマ妄想構築録vol.84バックナンバー | |
![]() |
デュエマ妄想構築録 vol.84-1 ~超魂レイドの可能性に挑戦!ファイナル・レイド!!~ |
デュエマ妄想構築録vol.85バックナンバー | |
![]() |
デュエマ妄想構築録 vol.85-1 ~止まらない連鎖!ホーガン・チェイン!!~ |
![]() |
デュエマ妄想構築録 vol.85-2 ~ガチンコ(八百長)!ロイヤルストレート・キュラックス!!~ |
![]() |
デュエマ妄想構築録 vol.85-3 ~連鎖を止めるな!ドラッヘ・ストーム!!~ |