「幼虫のえさをあげるわ」
異世界での最初のミッション、「ご神木の虫6種を捕まえてこい!」を見事に達成したかどまん君。
喜び勇んで、いまやギルドと化しているよろず屋のみかんさんに報告に行くと……!
デタ!! クエストを上乗せしてくるパターン!! 今度は“なぞのご神木”と来たもんだ!!!
これ、油断していると、永遠にご神木が出てくる流れに巻き込まれそうな予感がする……w
「つぎは不屈のご神木で虫を捕まえてきて!」
「つぎは不滅のご神木よ!!」
「つぎは永遠のご神木ね!!」
「まだまだ! つぎは絶対のご神木!!」
「これからよ!ww つぎは不滅のご神木2が待ってるから!!ww」
って感じで延々と……w 毛が逆立った金髪の戦士的な感じで……。
でも正直に言って、ミッションとその目的が非常にわかりやすいこの流れは、個人的に嫌いじゃないんだよな。むしろ、重厚長大で複雑化の激しい近年のゲームシステムに一石を投じ、原点回帰を感じさせる『カブトクワガタ』の設計はじつに好感が持てるのよ。これ、まったくお世辞じゃなく本心ね。
よって、俺はゴキゲンによろず屋を飛び出し、情報収集も兼ねて町の広場に顔を出したのであった。すると……!
さなぎ、イヤミを言いつつもナゼか“幼虫のえさ”を恵んでくれるww この、ちょっと投げやりで取ってつけたようなセリフ回しが徐々にクセになっていくから『カブトクワガタ』は不思議である。
さてさて、さっそく謎のご神木に行って虫退治とシャレ込もうか。
見上げると、すぐに……!!
おお……!! 明らかに、ノーマルご神木(って言い方でいいのかなw)では見られなかった、ひと癖ありそうなカブトがいる!! こいつは……確か!!
そうそう! ノコギリタテヅノカブトだ!! 昔、図鑑で見た覚えがある!!
いよいよこのへんから、一筋縄ではいかない強豪が続々と出てくるんだな……!
さて、ノコギリタテヅノカブトに相対する戦士は誰にしようかな。油断していると一気にボコられそうな雰囲気なので、ここは……!
元気バリバリ!!! エサをたらふく食って元気が満タンになり、青いオーラを揺らめかせてしまっているオオクワガタ君に出張ってもらうことにするかの!!
もちろん、ここで考慮したのは元気だけではなく、ノコギリタテヅノカブトの性格“つよき(赤)”に対し、オオクワガタは有利に働く“れいせい(青)”を持っているから。これにより性格勝負に勝ち、相手の攻撃力を下げられるので……!
もう、やる前から決着が付いているようなもんだな!! オオクワガタの勝ちぃ!!!ww
さらに!
続いて見つけたグラントシロカブトのオスには、こちらの元気モリモリでやる気に満ちていたノコギリクワガタをぶつけた。この対戦も、性格勝負でノコギリクワガタに有利に働いたので……!!
余裕の圧勝!!! 謎のご神木ってことで若干ビビっていたけど、元気の管理と性格勝負をキチンとこなせれば、物の数でもないな!!
しかもだな……!
つぎにターゲッティングした虫が、なんとなんと……!
あ!!! ついにデタ!!! メスの個体!!! それもさっき捕まえたばかりの、グラントシロカブトのメスじゃんよ!!!
これはもう、何があっても捕まえるしかないぞ……!
しかしここで、
前回の記事で書いた“エサ忘れ”をやっちまって、我が軍はヘロヘロカブトムシを出さねばならない非常事態に(苦笑)。でも、スクショが撮れていなくて攻防はよくわからないんだけど、
なんとか勝利して、初の“メスゲット”となったのでした!! これで、スクショ中央のテキストにある通り……虫の交配をすることができるぞ!!
でも、またもや同じ虫ばかり出現するターンになってしまったので、情報収集のために再び広場へ。すると、さなぎが……!
「見当たらない虫?? はあ?? だから夜だっつったっしょ! 学習してね!!」
なんか、いきなり辛辣モードになって俺のことをバカにしてきたんだけど(イラ)。
しかし、不穏な空気を察したのか、すぐに……w
「幼虫のエサをあげるね!」
エサで懐柔しようとしてきた!!www なんやねんこの娘はwww
そして俺は仮眠をとり、夜にしてから謎のご神木に向かった。
そこで待っていたのは……!
続く。
大塚 角満
1971年9月17日生まれ。元週刊ファミ通副編集長、ファミ通コンテンツ企画編集部編集長。在職中からゲームエッセイを精力的に執筆する“サラリーマン作家”として活動し、2017年に独立。現在、ファミ通Appにて“大塚角満の熱血パズドラ部!”、ゲームエッセイブログ“角満GAMES”など複数の連載をこなしつつ、ゲームのシナリオや世界観設定も担当している。著書に『逆鱗日和』シリーズ、『熱血パズドラ部』シリーズ、『折れてたまるか!』シリーズなど多数。株式会社アクアミュール代表。
『カブトクワガタ』公式ツイッター:
https://twitter.com/kabukuwa_info
(C)2023 小学館・うえむらひろし