巡回展「ポケモン化石博物館」レポート! ポケモンの世界とおれたちの世界の生き物を比べてみよう!!

取材・文=石川裕二
上野の国立科学博物館で3月15日から開かれている、特別企画展「ポケモン化石博物館」。人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する、カセキから復元されるポケモン「カセキポケモン」と、おれたちの世界で見つかる「化石・古生物」を見比べることで、古生物学について楽しく学べるという展示だ。コロコロオンラインでは、実際に同館で取材させていただいたぞ!

ワクワクとドキドキがいっぱい!

▲国立科学博物館に入ると、まずは迫力満点のガチゴラスの骨格想像模型とタルボサウルスの全身骨格標本が! ガチゴラスを始め、館内で展示されているカセキポケモンの骨格想像模型は全て実際の大きさなんだ!
▲こちらが「ポケモン化石博物館」の入り口。カセキポケモンたちと恐竜・古生物とのコラボビジュアルがかっこいいぜ!!
▲プテラに乗った発掘ピカチュウがお出迎え
▲展示室内にある足跡……実はこれは、チゴラスの足跡(これも実物の大きさ!)なんだ! チゴラスの足跡をたどりながら、展示を見てみよう!
▲カセキポケモンと化石・古生物学について紹介したパネル。同展示では、このようにポケモンの世界とおれたちの世界を比較しながら、ポケモンや化石・古生物学のことについて学べるようになっているんだ!
▲たとえば、ポケモンのジーランスとよく似た、“生きた化石”と呼ばれるシーラカンスを比べながら紹介しているぞ!
▲展示で紹介されるポケモンの実物大模型! キミは、いくつのポケモンを見つけられるかな!?
▲こちらは、ポケモンのオムナイトやオムスターによく似た、アンモナイトの展示! アンモナイトのことについて、くわしく書かれているぞ!
▲オムナイトとオムスターの紹介パネルだ!
▲アンモナイトの紹介パネル! イラストを見ているだけでも楽しいし、書かれていることを読み込むと、もっと楽しい!!
▲ポケモン世界の「しんか」と、おれたちの世界の「進化」の違いを説明! みんなにおなじみのポケモンを通じて、しんか・進化について学ぶことができる!!
▲さいこどりポケモンのアーケン・アーケオスと始祖鳥を比較!
▲はねのカセキの実物大模型。ほかにも、ポケモン世界のさまざまなカセキが展示されているぞ! ファンにはたまらない!!
▲展示室を出た先には、「はらぺこベトベター」がいるぞ。飲み終わったビン・カン・ペットボトルを口の中に入れてあげると、食べさせるものによって反応が変わるんだ! どれも入れてみたくなるよな!

ほかにも展示内容はさまざまあるけれど、全部紹介しちゃったら、つまんないよな! だから、ぜひ、キミの目で各館に足を運んで、展示を楽しんでくれ!!

「ポケモン化石博物館」は、同館では6月19日まで開催(※東京はもう予約がいっぱいなんだ、ごめん!)。7月16日から11月6日までは豊橋市自然史博物館、大分県では12月10日から2023年1月24日まで開催される予定だぞ! 以降の巡回展については、公式ホームページで随時、情報が更新されていくから見逃さずにチェックしようぜ!!

そうそう、同展示には、この展示会を手掛けた人たちから、来場者へのメッセージがあるんだけれど、それが、とってもシビれるんだ。絶対に読んでくれよな!! 展示会オリジナルグッズもあるし、とにかく、超楽しいから、絶対に足を運んでほしい!!!!

■巡回展「ポケモン化石博物館」 公式ホームページ
https://www.kahaku.go.jp/pokemon/