コトブキヤより“かっこかわいい”デフォルメロボットプラモデル「エヴォロイド」が12月に発売!
今回コロコロオンラインでは、「エヴォロイド」の「EVR-01A ジェットン」テストショットを発売に先駆けて紹介! その造形や可動、変形機構などその魅力に迫っていく。さらに、現在発売中の「M.S.Gモデリング・サポート・グッズ」を使った改造例も公開していくぞ。
「エヴォロイド」とは?
「エヴォロイド」とは簡単組み立て、簡単変形ができる“かっこかわいい”デフォルメロボットプラモデルシリーズ。メカニックデザインは、数々のロボットデザインを手がける大河原邦男氏が担当。動物や戦闘機など個性豊かな造形に加え、ロボット形態への変形が可能!
コア部分には、「プログレスボディ」と共通のパーツが使用され、フレームの増設や新たな変形機構の構築などの幅広い遊びが楽しめる。
今回紹介する「EVR-01A ジェットン」は、デフォルメロボットからジェット戦闘機へ、差し替え無しで変形可能となっている。
「EVR-01A ジェットン」(素組)
「ジェットン」は白を基調としたカラーリングで、ヒロイックなデザインとなっている。両肩や胸部シャープなアーマーに、脚部や頭部の丸みのあるフォルムの絶妙なバランスが「カッコよさ」と「かわいさ」を両立している。(※共通コア部分の成型色は、製品では「プログレスボディ」と同様のガンメタルとなります。)
組み立て時間は約2時間ほどでサクサク作ることができる。大きさは約87mmの掌サイズで、飾りやすいサイズ感となっている。
背面部にパーツの配置はなく、変形時の腕の移動がしやすい。また、3mmのジョイント穴が豊富なのでカスタマイズの幅が広がる。
腕部にも3mmジョイント穴が設けられ、武装の装着やアーマーの追加などがしやすい。
この「ジェットン」のシルエットを形成し、ひいては「エヴォロイド」の中核をなすコアについて詳しく見ていこう。
コアとなるパーツはブロック状の胸部と腰部分を形成する2つのユニットから構成されている。ブロックパーツは3㎜のジョイントを持つ四角いパーツの集合体で、パズルのように組み替えることができる。そして、腕の可動や変形機構を支える広い可動ができる。
この柔軟なコアによって、「ジェットン」は幅広い可動と変形ができる。
可動域は「ジェットン」の場合、肩口が後方へ動き、肩を開いたアクションが取りやすい。「プログレスボディ」同様、首、肩、肘、手首、股関節、膝、足首の可動が可能となっている。
共通コアパーツによって、「ジェットン」の場合は肩口を大きく開く。
専用武器は銃で、銃身下部には折り畳み可能な刃が備わっている。
さらに頭部のアンテナ状の武器は取り外し可能で、手にもたせることができる。
ここからはジェット戦闘機形態を紹介。
デフォルメロボット形態とガラリと印象を変え、コンパクトで丸いシルエットとなっている。コア部分の股関節が大きく開き、脚部が頭部に回ったことで完成されたシルエットは、デフォルメデザインだからこそできる構造だ。
キャノピーはクリアパーツで、開閉ギミックを搭載。内部のコックピットも細かく造形されている。
また、胸部、脚部はランディングギアの展開が可能で、駐機時のシチュエーションも楽しめる。
塗装見本を公開。
「EVR-01A ジェットン」(塗装済み)
今回の塗装では、白を基調としたカラーリングをそのままに頭部や胸部などにメタリックレッドで部分塗装を施した。共通コアパーツは製品版に合わせたガンメタルで引き締まった印象に。
墨入れをしてモールを強調することで、より密度のあるカラーリングに仕上げることができる。
ジェット戦闘機形態でも塗装によって密度のある色合いとなっている。
アクションも手足の可動によって様々な表現が可能。別売「ニューフライングベース」を使えば軽やかな空中機動を表現することができる。
また、組み替えによって違ったシルエットのジェット戦闘機携帯や、デフォルメロボット形態とジェット戦闘機形態の中間のよう組み替えもできる。
次のページでは、「M.S.G モデリングサポートグッズ」を使った改造例を紹介。
商品概要
EVR-01A ジェットン■発売月:12月
■価格:2,860円(税込)
■スケール:NON
■製品サイズ:全高87mm
■製品仕様:プラモデル
■パーツ数:51~200
■詳細:https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000004205/
■予約・購入はこちら
※本レビューでは、テストショットキットを使用しております。実際の商品とは異なります。
© KOTOBUKIYA