
レアな素材集めにマイルりょこうけんは必須
『あつ森』では自分の島以外に、ほかの人が住んでいる島、写真スタジオがあるパニーの島など、複数の島が存在します。
なかでも、皆さんがもっともお世話になるのが、タヌポートでマイル交換できる“マイルりょこうけん”で出向く“素材島”、いわゆる“離島”でしょう。

ここでは離島ツアーの行き方と、実際に行くことができる島をいくつかご紹介。
離島ツアーのやり方
離島ツアーは前述の通り、案内所にあるタヌポートで“マイルりょこうけん”を手に入れることで行くことができます。

マイルりょこうけんを持って空港に行くと離島ツアーを選択することができます。

行先は……パイロットのロドリーしだい。つまりランダムです。

到着するまでどんな島かわからないので、ドキドキとワクワクはかなりのものがありますよ。

素材島の種類
離島ツアーで行ける島には、かなり特徴的なものもあります。いったい何種類あるのか、現在調査中なのではっきりとは書けないのですが……かなりバラエティーに富んでありそうです。
そのうちのいくつかをご紹介。
・ふつうの島

自分の島と同じフルーツ、同じ花が咲くふっつーーーの島。とくに珍しいものはないので、素材を集めたらとっとと撤収したいところ。離島ツアーで、もっとも頻繁に連れていかれる場所。
・竹の島

比較的多めに連れて行ってもらえる竹(バンブー)が生えている島。地面にある星印を掘ると“たけのこ”を手に入れることができる。
・違うフルーツの島

滅多に行けないが、自分の島とは違うフルーツが実っている島。
・ベルの岩の島

中央にドーナツ状の池と小島がある、一風変わった島。高跳び棒で小島に行くと岩が5つあり、そのすべてからベルが飛び出してくる。お金稼ぎに持ってこい。
・ゴミの島

魚釣りをすると、ナゼかゴミばかりが釣れる島。イヤになってくるが、根気よくゴミを釣っているとレシピをひらめくことがある。
・タガメの島

水辺にウジャウジャとタガメがいる島。
・トンボの島

そこら中にギンヤンマが飛び交っている島。
・タランチュラの島


ぐるりと川で囲まれた土地があり、その中でタランチュラが無限湧きしている恐怖の島。とは言え刺されても飛行機まで戻されるだけなので、意を決して大量捕獲して売却すればかなりのベル稼ぎになる。
| 関連記事 | |
![]() |
【月コロ5月号特報】”コロコロ島”ガシガシ発展中! 4コマまんが付きで『あつまれ どうぶつの森』超特集!! |
関連記事は下記をクリック!


