【ミニ四駆】「ライトニングマグナム」を当時のコロコロ記事とともに紹介!! 【歴代マシンカタログ:第2次ブーム編】

1982年に生まれ、現在も多くの人々に愛されているタミヤの大人気ホビー『ミニ四駆』。連載企画「ミニ四駆歴代マシンカタログ」では、いままで登場した歴代マシンを世代ごとに取り上げていくぞ!! 本記事では、第2次ブーム編の「ライトニングマグナム」を紹介!

■ミニ四駆歴代マシンカタログのバックナンバーはこちら!

世界で活躍する5代目マシン・ライトニングマグナム

「ライトニングマグナム」は、コロコロコミックにて連載されていたまんが『爆走兄弟レッツ&ゴー!! MAX』(こしたてつひろ先生)にて登場した星馬豪の使用マシン。実際の商品は1999年7月~8月に行われたジャパンカップ‘99会場にて先行販売。全国では9月に発売された。

ホワイト&ブルーがメインカラーだったこれまでのマグナムと比べて、大胆に変わったブルー1色のボディが特徴。コックピット付近には、ビートマグナムゆずりのサスペンションシステムが付けられている。またアナザーVer.として、ボディがクリヤーブルーでステッカーのカラーリングが変わった「LMブレイカー」が存在する。

作中ではWGPルーキー戦ファイナルステージにてリョウのライジングトリガーとともに出場。実戦で磨かれた豪のテクニックと、マグナムならではのスピード力を発揮してトップを走り抜けた。

スペック概要
■全長:145mm
■全幅:90mm
■全高:41mm
■シャーシ:VS

「ライトニングマグナム」掲載当時のコロコロを振り返る!

ライトニングマグナムの詳細が公開された1999年月刊コロコロコミック8月号では、本マシンの紹介画像に合わせて、ジャパンカップ攻略小冊子も登場。会場で購入したらすぐに実戦投入できるように、最速改造例も紹介されていた。

続く9月号では、定期的に取り上げられているアウトドア改造テクをお届け。地上を走る「ライトニングMアタッカー」は、VSシャーシの前後を切り取って、ワイルドミニ四駆のシャーシに接着するという合体仕様となっている。ほかにも、水陸両用車工作セットを使った水上改造マシンも見どころのひとつだ。


 

以上、第2次ブーム『爆走兄弟レッツ&ゴー!! MAX』編のマシンをお届け!

次回は、第2次ブーム編から烈の5代目ソニックが登場だ!

本連載は水曜日更新予定なのでお楽しみに!

■ミニ四駆歴代マシンカタログのバックナンバーはこちら!

※記事掲載スケジュールや内容が異なる可能性もございます。ご了承ください。

商品概要
「ライトニングマグナム」

■発売時期:1999年9月全国発売
■価格:700円(当時)
・「ライトニングマグナム」(販売停止中)

■タミヤ公式サイトはこちら

ミニ四駆歴代マシンカタログのバックナンバーはこちら!

 

(C)TAMIYA,INC.ALL RIGHTS RESERVED.

関連記事

【新企画! ミニ四駆歴代マシンカタログ】「マグナムセイバー」を当時のコロコロ記事とともに紹介!! 【第2次ブーム編】

【ミニ四駆歴代マシンカタログ】「トライダガーX」を当時のコロコロ記事とともに紹介!! 【第2次ブーム編】

【ミニ四駆歴代マシンカタログ】「スピンアックス」を当時のコロコロ記事とともに紹介!! 【第2次ブーム編】