By 神結
・発売から5年経過するごとに、そのカードの使用するコストが1少なくなる(ただし0以下にはならない)
(参考)
2002(4弾まで) →4軽減
2003~2007(5弾~26弾まで) →3軽減
2008~2012(27弾~E2 ゴールデンドラゴンまで) →2軽減
2013~2017(BBP1弾~新章裁まで) →1軽減
2018~(新章魔~) →軽減なし
・発売年は、カードの右下に記された版権表記の年数に従う
「対戦ありがとう。じゃあ、その《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》は僕がもらっていくね」
少年は何の躊躇いもなくカードを取り上げる。その表情は文字通り宝物を手にした時の子どもそのものであったが、だがその目には決して無邪気とは言えないような、不気味で妖しい光もまた宿っていたのだ。
待ってくれ、とその対戦相手は言う。
「どうしたの? 今更」
子どもだと侮った自分が悪かった、君は強い、と彼は言った。
「当たり前だよ。言ったはずだよ。僕は最強になるんだ、って」
わかった、わかってしまった。その通り、君は最強かもしれない。だがそのカードは、オレの大切なカードなんだ、どうか返してくれないか、彼はそう追いすがった。
「今更遅いよ。それにいいじゃないか、これでいいんだよ」
これでいい? その言葉に彼は戸惑う。
「だって、僕は最強なんだよ? だったら、最強の僕が最強のカードを持ってるのも当然だよね? カードだって、そう思っていると思うよ?」
詭弁を弄している、というようには見えなかった。
最強の自分こそが、最強のカードを使うべき。そのカードを持つのに相応しいのはお前ではなく自分だ、恐らく心底からそう思っているのだ。
ああ、なんという子だ。なんという恐ろしい子を、生み出してしまったんだ、この学校は。
「ボルメテウスをありがとう。じゃあね」
少年の目が、再び妖しげな光を放った。
そこから先のことは、何も覚えていない。
†
日は経って、週末。
今日はショップの大会があったので、ヒストリー・デュエマでは初めての大会に参加した。
「で、結果はどうだったんですか?」
「笑えるくらい負けた」
結果は2-3だった。
ただこれは正直なところ想定内の敗北ではあるから、そこまで落ち込んではない。
このゲーム、思ったより環境が雑多なのだ。僕なりの解答に辿り着くには、もう少し時間がかかりそうである。
一応、現時点でのヒストリー・デュエマに関する考察をまとめておきたい。
僕はそもそも先攻から《停滞の影タイム・トリッパー》や《解体人形ジェニー》を投げられる闇と、《アルティメット・フォース》のある自然が最強だと思っていたが、どうやらそうではなさそうだ、というのがいまの考えだ。
まず大前提として、このゲームの先攻は極めて有利なのだ。
で、結論を言うと「先攻を取ったときに勝てるギミックは無限にある」のだ。先攻トリッパーも先攻解体も、その一部でしかない。ちなみにこれは余談だけど、トリッパーは《新世界王の思想》などを始めとしたアンタップインするカードの登場によって、少しパワーを落としている。
そんなわけで、ある程度「後攻から勝てる」デッキを選択することが重要になってくる。
ゲームの性質上多色カードの採用が難しく、また色事故は絶対に起こしたくないため、2色程度のカラーを組み合わせるのが主流になっている。まあそれでもそれを上回るメリットあれば使うけど。
で、まず自然。やっぱり《アルティメット・フォース》は最強だし、《鳴動するギガ・ホーン》も最強だ。
このカードが1マナになったことで、《マナ・クライシス》や《ボルザード・ドラゴン》といったランデスカードは完全に存在意義を失い、この手のデッキも消えてしまった。
加えて《逆転のオーロラ》というインチキブーストカードもあるが、ただこれは後手からだと少し使いにくいのがやや玉に瑕。シールドが5枚あれば2コストでマナを全アンタップできる《賢察するエンシェント・ホーン》とも相性が悪い。
また自然にはもう一つインチキカードがあって、それが《ガチンコ・ルーレット》だ。
なんとこのカード、1マナで撃てる。ガレットで増えたマナで、ガレットを使うことができる。
これを使った「自然単ガレット」は、ガレット以外のカードを高コストカードでまとめることで絶対にガチンコ・ジャッジで勝てるようにしたデッキである。ガレットを引くと2ターン目には余裕で20マナくらいあるため、《轟破天九十九語》なり《地封龍 ギャイア》+《古代楽園モアイランド》などで完封勝ちが可能である。
もちろんガレットを引かないと話にならないし、ガレットに代わるブーストはないし、同型が本当にしょうもないジャッジ勝負になるデッキなのだが人気は高いらしく、僕は今日もこのデッキに負けた。2回も。なんで?
闇は先攻はちゃんと勝てるがどうしても後攻が弱いので、個人的には少し評価を落としてしまった。先攻で《リアリティ・ヴォイド》→《停滞の影タイム・トリッパー》→《ロスト・ソウル》などは流石にインチキめいた動きだと思うが、そうそう実現しないし、この動きは後攻を持ったときにかなり弱い。まあ、他文明と合わせる前提の色だとは思う。
火は正直わからない。昔のカードを引っ張り出すと先攻1ターン目の《コッコ・ルピア》とか《一撃奪取 トップギア》とかは確かに強く見えるが……。2ターン目の《轟く侵略 レッドゾーン》はさすがにゲームエンドまで持っていけそうにも見える。ただ、結構いろいろな除去で対応されてもしまう。
水は《封魔ゴーゴンシャック》のような環境的に強いメタカードや、《コーライル》とかいうお洒落なカード、そして1マナ《サイバー・ブレイン》とかいうアンリコじゃねーかというようなカードがあるため、使い方次第では化けそうだ。現状だと、メタビート系統のデッキが多い。
そして光もかなり強力なカードである。様々なメタカードが1コストで使える他、だいたい全体除去になる《オリオティス・ジャッジ》、そして後手で強力な《グローリー・スノー》などが用意されている。
また1コストの進化元である《飛翔の精霊アリエス》や《神令の精霊ウルテミス》に、2コストで《聖霊王アルカディアス》や《聖霊王エルフェウス》を進化させる、というのも勝ち筋としてわかりやすい。
そうなると、マナが使っていた光自然系はかなり評価が高い。《アルティメット・フォース》や《グローリー・スノー》が先後手ともに強く、その上でそして光のフィニッシャーを自然の《鳴動するギガ・ホーン》などでサーチできるのも大きい。《新世界王の闘気》を引けていると、先攻トリッパーすら貫通してしまう。
……と、今日この時点まで思っていた。
そしてその思考を踏まえての結果が、今日の2-3である。
思考をもう一段先にアップデートする必要がありそうだ。
もっと、色んなデッキを回したい。色んなデッキを作りたい。
このゲーム、世紀末みたいなルールではあるがデッキ作りもゲーム自体も突き詰めることができるとは思っている。
だからできればフリーなどもこなして調整したいのだが……。
「ところで、マナはこのあとデュエマできたりする?」
「あー、イオナさんともやりたいのはやまやまなんですけど、今日はこの後に養成学校の方で先約がありまして……」
「養成学校?」
養成学校は児童・生徒の他に、一般の人も入れるフリースペースがある。恐らくマナはそこに呼ばれたのだろう。
となると、アイツだ。アイツ。
しかしアイツ、僕をスルーしてマナに直接声をかけるのか。ほーーーーーん。
やっぱりなんか、嫌悪感がある。虫が好かない。
「あのクソガキが」
「イオナさん、口が悪いですよ」
「マナ、最近やたらアイツと結構一緒に調整してるよね?」
「いや、私としては誘われたから一緒に遊んでるってだけなんですけどね」
僕が覚えた嫌悪感を、マナは感じてはいないらしい。やっぱり、僕の考えすぎなんだろうか?
「いやでもアイツは何だろう……何かこう、うーん……」
「珍しく歯切れ悪いですね。普通の小学生じゃないですか。デュエマは上手いですけど」
「そうかもしれないけど……」
「イオナさん、ミヤくんのことになるとなんかおかしくないですか?」
「…………」
どうも、上手く言葉で説明できない。違和感を言語化できない。
マナはカードゲーマーだから、言語化できないことを信用してはくれないだろう。
「……で、結局行くの?」
「そうですね。なんか光自然と練習したいとかなんとかで」
「ふーん……」
まぁ、引き留める理由もない。
「というわけでイオナさん、また今度やりましょ。それまでに5-0するデッキか0-5するデッキ作っておいてくださいね」
「0-5リストなら無限にあるからメッセージで送っとくよ」
そう言ってマナは、そそくさとショップを抜けていった。
しかし、珍しい話ではある。誘いがあったとはいえ、マナが別の所でデュエマをするのはあまり見たことがなかった。
「……言われた通り、5-0できるデッキでも考えておくか」
ただなんか釈然としないんだよな……。
やっぱりミヤという少年、どうも気になる。別に気に食わないわけではない。
ちなみに、プレイスタイルなどが嫌いなわけではない。彼のプレイは慎重かつ丁寧。相手の勝ち筋を1つずつ潰して見せたり、窮地に陥っても冷静に算段を立てて、それを通す。
どちらかと言えば、自分のスタイルに近い。
じゃあ、これってもしかして同族嫌悪? いや、でも違うよな……。
もちろん、彼が特別な地位にいることはわかる。天才かもしれない、というのもわかる。
「……やっぱり何かあると思うんだよな」
……まぁこっそり、こっそりこの嫌悪感の正体を調べる分には怒られないだろ。マナにバレるわけでもない。
これは調査目的で、別に何かがどうだこうだあるわけではないのだ。
僕はショップの顔見知りの人に声をかけると、それとなくミヤについて尋ねてみた。
†
マナが養成学校の案内された場所に着いたとき、そこには誰もいなかった。
否、正確には一人だけいた。
もちろん、名取川ミヤその人である。
「あれ、他に誰もいないんですか?」
フリースペースって聞いてたんですけど、とマナは付け加える。
対してミヤの回答は、真っ当なものだった。
「調整って誰かに見られるのはよくないと思うので、貸し切りにしちゃいました」
確かに、納得できる理由ではある。調整目的であれば、その様子を他人に公開するのは損だ。
ただそれとは別に、マナはミヤの持つ”権力”に舌を巻いた。
「ミヤくん、そんなこともできるんだね」
「まぁ、”歴代最強”くらいになれば結構融通利かせてもらえるんですよ」
じゃあ早速始めましょうか、とマナは席に着いた。デッキを取り出し、カットを始める。
「光自然でいいんですよね? ミヤくんは何を使ってるの?」
「ところでお師匠、その前に1つ確認があるんですけど」
ミヤはゆっくりと対面に腰を降ろした。
その所作が酷く不気味で、マナは思わずたじろいでしまった。ゾッとした、というのが正確かもしれない。
周囲の空気が、一瞬凍りついた。
「な、なんでしょうか」
ミヤはマナの変化を気にも留めずに――あるいはそうなることをわかっているかのように、質問をぶつける。
「お師匠たちって、付き合ってるんですか?」
「え?」
あまりに唐突な質問に、拍子抜けした。
「いや、だからイオナさんと付き合ってるんですか?」
「えーっと……どうなんでしょう……かね……?」
マナが言葉を濁すと、ミヤは畳みかけるように続けた。
「『YES』じゃないということであれば、なんでもいいです。それなら“僕がもらってもイオナさんは怒らない”ということでいいですよね?」
「何を言って……」
「僕は最強になるんで。だから僕がもらっちゃっても問題ない、ということでいいですよね?」
マナは流石に困惑した。目の前の少年が、ただただ年不相応なことを言っているだけ、という確信がなかった。
「あのミヤくん、そういう話をいきなりするのは……」
「マナさん、何か勘違いしてないですか? 僕が言っているのは――」
ミヤは身を乗り出して、マナの手の上に、自身の手を重ねた。
「お師匠が持ってる、《聖霊王アルカディアス》の話ですよ?」
瞬間、ミヤの目が妖しく輝いた。
マナは大蛇に睨まれたように、動けなくなってしまった。
「お師匠、僕は最強になるんです。最強になるプレイヤーこそが、最強のカードを持つべきなんですよ。わかりますよね? なので、僕が勝ったらその《聖霊王アルカディアス》、僕がもらってあげますからね」
その表情は一切の曇りがなく、屈託のない笑顔であった。
だがマナはミヤの底知れぬ恐ろしさに、言葉を失ってしまった。
†
この時を、待っていた。
あの日から、全ては今日のために。
地道にこの人を誘って、デッキやプレイスタイルについて勉強した。
そして、それに勝てるデッキを作った。
試作段階でも有利だったが、絶対に勝つため何度も練り直した。
そして今日、その時は来たのだ。
最強になる僕が、最強のカードを迎え入れる。その瞬間のために。
だから待っててね、僕のアルカディアス。
†
ミヤが使っていたのは、それまで決してマナの前では使用することのなかったデッキだ。
そしてそれは、マナに絶望をもたらすものであった。
マナの引いていた《鳴動するギガ・ホーン》を、ミヤは《解体人形ジェニー》で容赦なく弾き、それならばと《ロジック・キューブ》から《アルティメット・フォース》をサーチすると、今度は《禁術のカルマ カレイコ》を着地させて邪魔をする。
マナは《神令の精霊ウルテミス》を出して、次のターンの《聖霊王アルカディアス》を構える。だが、場を制圧していない時のアルカディアスは脆い。それは、マナもよくわかっていた。
対して、ミヤは自由だった。《ネオ・ブレイン》でドローを進めながら、どうぞアルカディアスさん、出てきてくださいの構えをしている。
マナは、機を待つしかなかった。
「出さないんですか? アルカディアス」
「いま出してもどうにもならないのは、ミヤくんもわかっているはずでしょ」
「そうですか。まぁ、そうですよね」
ミヤはあくまで悠然としていた。
「出さないなら出さないでいいんですけどね」
そう言って唱えたのは、《ロスト・ソウル》だった。このカードは3コストのフィニッシャーだった。
「…………」
「可哀想なアルカディアス。場にも出されずに出番が終わっちゃうなんて……」
ミヤのデッキは構造上、光自然に強かった。これまでの対戦から、明らかにマナのデッキの弱点を把握していたのだ。
だが、水闇は全体除去に乏しい。マナもそれは知っていた。並べていけばまだチャンスはある。
トップだ。トップが《鳴動するギガ・ホーン》なら。
「……もしかして、ドローに期待できると思ってます?」
「え?」
「僕がそんなことさせてわけないじゃないですか~」
ミヤが召喚したのは、《愛されし者 イルカイル》。そして《封魔アドラク》。どちらもともに2コストだ。
アドラクは、互いのマナゾーンのカードを山札の上に置く。
そしてイルカイルは、自身のクリーチャーを手札に戻すカードだ。
……つまり、アドラクを使い続けながらドローロックをする気なのだ。
流石のマナも、これには絶望した。
勝てない。どうやっても。ドローしたカードをマナゾーンにおけば同じことが繰り返されるだけ。かといってキープすれば今度は《解体人形ジェニー》が飛んできて、マナゾーンのカードが減り続けるだけ。
「じゃああとは仕上げですね。お師匠、どっちで負けたいですか? 選ばせてあげますよ」
彼が提示したのは、《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》と《アイズ・カノープス》。いずれにせよ、シールドトリガーに期待することのできない2択だった。
「まあこのデッキは《アイズ・カノープス》だけあればいいんですが……いただいたカードなので、使いたいじゃないですか。《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》。せっかくのサービスなので、もらっといてください」
マナは、顔を上げることができなかった。ただただ、敗北を受け入れるしかなかった。
「僕の勝ちですね。僕はやっぱり最強なんだなぁ。じゃあ、その《聖霊王アルカディアス》はもらっておきますね」
そういってミヤが伸ばした手は――何者かによって、腕ごと掴まれた。
え……?
ミヤもマナも、思わず顔を上げる。
「……森燃」
「イオナさん!」
息を切らせながら、イオナはミヤの方へ視線を向ける。
「生憎それには先約があってね、順番は守ってもらわないと困るんだよな」
ミヤは珍しく、これまで見せたことないような苦い顔をしていた。
(次回、8-3 ヒストリー・デュエマ 下 に続く)
神結(かみゆい)
Twitter:@kamiyuilemonフリーライター。デュエル・マスターズのカバレージや環境分析記事、ネタ記事など幅広いジャンルで活躍するオールラウンダー。ちなみに異世界転生の経験はない。
『異世界転生宣言 デュエル・マスターズ「覇」』バックナンバーはこちら!!