【デュエプレ】新たに実装される「超次元ゾーン」&「サイキック・クリーチャー」を解説

デュエプレに「超次元ゾーン」&「サイキック・クリーチャー」登場

『デュエル・マスターズ』をスマートフォンで遊べるアプリ『デュエル・マスターズ プレイス』にて、明日3月24日のメンテナンス後に話題の第13弾「超次元開放 -PSYCHIC SHOCK-」がいよいよ実装開始。

本弾では「白騎士」と「死神」のテーマデッキを組みやすいカードが収録され、そして、デュエマ史上衝撃的なカード「サイキック・クリーチャー」と新たなゾーン「超次元ゾーン」が登場。

本記事ではデュエプレの「超次元ゾーン」や「サイキック・クリーチャー」を解説していく。

「超次元ゾーン」と「サイキック・クリーチャー」とは?

今回、デュエプレ初実装となる「超次元ゾーン」と「サイキック・クリーチャー」。これらはTCG『デュエル・マスターズ』では2010年に登場した「覚醒編(サイキック・ショック)」にて登場した。

まんが『デュエル・マスターズSX』では、主人公、切札勝舞の前に現れた史上最強の決闘者(デュエリスト)、アダムが初めて「サイキック・クリーチャー」を使用した。

▲まんが『デュエル・マスターズSX』第7巻より
▲まんが『デュエル・マスターズSX』第7巻より

では、「超次元ゾーン」と「サイキック・クリーチャー」とは何かについて見ていこう。

「超次元ゾーン」とは、バトルゾーンやシールドゾーンとは違った新たなゾーン。ここには「サイキック・クリーチャー」と呼ばれる特殊なクリーチャーを8枚まで置くことができる。また、同名のカードは山札と同様に4枚まで。

デュエプレ版でもこのゾーンが実装され、デッキ構築の際にも別枠で組むことができる。

▲右端に「超次元ゾーン」用のカード枠が新たに登場

そして、ここにある「サイキック・クリーチャー」はTCG版では裏表にイラストやカード能力、テキストが描かれた特殊なカードとなっている。

▲《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》
▲《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》

では、どのようにしてバトルゾーンに出すか? 通常のクリーチャーや呪文ならマナゾーンにあるマナを支払って召喚、発動する。

「サイキック・クリーチャー」にもマナコストが記載されているが、このマナコストを支払う訳ではない。このクリーチャーを呼び出すためには《超次元》とついた呪文カード、「超次元呪文」を使って呼び出す。

▲《超次元ボルシャック・ホール》

この「超次元呪文」は「サイキック・クリーチャー」を呼び出すだけでない。上記の《超次元ボルシャック・ホール》のように除去効果などを持ち、「サイキック・クリーチャー」を呼び出しつつ、デュエルのアドバンテージを取ることができる。

デュエプレ版でももちろん同様の能力で実装される。

▲デュエプレ版《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》
▲デュエプレ版《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》
▲デュエプレ版《超次元ボルシャック・ホール》

「覚醒」と「解除」

「サイキック・クリーチャー」の特徴として「覚醒」と「解除」がある。

「覚醒」とは特定の条件を満たすことでより強力な姿へと変わるギミックだ。TCG版では表面から裏面し、より強力な能力を備えたクリーチャーとなる。そして、「解除」は「覚醒」した状態の面にある能力でバトルで負けたり、除去呪文などで破壊された時、表面に戻すことができる能力だ。

「覚醒」することで強力な能力を発揮でき、破壊されても表面に戻ってバトルゾーンに残る非常に強力なクリーチャーとなっている。

デュエプレでも「サイキック・クリーチャー」はこの2つの能力を持ち、幅広い戦略が展開できる。

デュエプレ版の仕様

ここからはデュエプレ版の仕様について解説していこう。

「超次元ゾーン」と「サイキック・クリーチャー」の仕様はTCG版と変わらなず、「超次元ゾーン」に8枚まで「サイキック・クリーチャー」を構築して、「超次元呪文」で呼び出す。そして、「覚醒」と「解除」の方法もTCG版と同様となっている。

一方で、デュエプレでは「覚醒」の条件などが変更となった「サイキック・クリーチャー」もいる。これによって「覚醒」条件を満たしやすくなったり、新たなコンボも構築しやすくなっている。

例えば、《時空の賢者ランブル》での「覚醒」条件が自分の山札の一番下のカードを当てることだ。そして、同じく第13弾に実装される呪文《シークレット・クロックタワー》と合わせることで、山札の一番下のカードを自分で操作することができ、当てる確率を一気に上昇させることができる。

より確実に「覚醒」させることができ、バトルする代わりに相手のクリーチャーを破壊する《恐気の覚醒者ランブル・レクター》で一気にバトルゾーンを支配することもできる。

もちろん、デュエプレならではの「覚醒」時の演出も必見だ。

「サイキック・クリーチャー」をデュエプレでゲットするには?

「超次元呪文」によってバトルゾーンに呼び出すことができる「サイキック・クリーチャー」。この時点で「超次元呪文」と「サイキック・クリーチャー」の2種類のカードが必要なのがわかる。

デェプレでは、ショップにてカードパックを購入することでカードをゲットできる。しかし、必要なカードを揃えるのが難しいと感じるだろう。

そこはご安心あれ。今回第13弾「超次元開放 -PSYCHIC SHOCK-」では、「超次元呪文」と「サイキック・クリーチャー」も同時にゲットできるのだ!

例えば「超次元呪文」の《超次元ボルシャック・ホール》がパックから出れば、「サイキック・クリーチャー」の《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》がゲットできる。

▲《超次元ボルシャック・ホール》が出ると重ねて《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》も出現

早く「サイキック・クリーチャー」を使いたいデュエリストはレンタルデッキを活用しよう!

「超次元ゾーン」や「サイキック・クリーチャー」についての仕様はわかるけど、デュエルでどんな動きができるのか想像つかない。

そんな人にはソロプレイで使える「レンタルデッキ」がオススメ! 3月24日のメンテナンス後、第13弾「超次元開放 -PSYCHIC SHOCK-」の実装と同時に「サイキック・クリーチャー」が入った「レンタルデッキ」が登場。

メインストーリーやシティバトルで「サイキック・クリーチャー」を試してみよう。今回実装される「レンタルデッキ」には《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》など、それぞれのクリーチャーを最大限に活用する構築デッキとなっているので、使ってみたいデッキを使ってみよう。

そして、デッキ構築の参考にしてみるのもオススメだ。

「レンタルデッキ」は対戦前のデッキ選択画面で選べるので、要チェックだ。

アプリ概要
タイトル:『DUEL MASTERS PLAY’S(デュエル・マスターズ プレイス)』
ジャンル:対戦型カードゲーム
配信先:App store/Google Play
好評配信中!
価 格:基本プレイ無料(アイテム課金制)
公式サイト:
https://dmps.takaratomy.co.jp
DUEL MASTERS PLAY’S(デュエル・マスターズ プレイス)公式Twitter:
https://twitter.com/dmps_info
DUEL MASTERS PLAY’S(デュエル・マスターズ プレイス)公式LINE:
https://line.me/R/ti/p/%40723prcyu
配信ページ:
App Store :
apps.apple.com/jp/app/デュエル-マスターズ-プレイス/id1478829750
Google Play :
play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.takaratomy.duelmastersplays
PC版(And APP):
https://www.andapp.jp/apps/6234675259375616

© 2021 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA