デュエマ妄想構築録 vol.44-2 ~バニラが勢ぞろい!バニラ・アカデミー!!~

By まつがん

 ついに発売となった、「20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ」。「これってもはや『ブラック・ボックス・パック』なのでは???」と言いたくなるくらい破天荒なカードが多いセットであることが明らかになったわけだが、その中でも私が着目した1枚がこれだ。

▲「20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ」収録、《Dの学園 ナメティック・アカデミー》

 《Dの学園 ナメティック・アカデミー》。カードに能力が書かれていない……いわゆる「バニラ」クリーチャーにサポートを与えるカードだ。

 このカードのすごいところは、バニラクリーチャーに対して「コストを下げる」「カードを引く」という2段階の強化をわずか2マナで行えてしまう点にある。

 これほどの強化を得たならば、今までファンデッキとしてしか存在できなかったバニラデッキも、競技シーンで活躍しうるポテンシャルを獲得した可能性がある。ならば、デッキを作るしかない。

 では《Dの学園 ナメティック・アカデミー》を使ったバニラデッキを作るとして、それはどのようなコンセプトになるだろうか?

 ここで、私がこの連載で繰り返しお伝えしてきたことを思い出してもらいたい。「同じ役割のカードが2種8枚あればコンセプトになる」……つまり《Dの学園 ナメティック・アカデミー》をコンセプトに据えようとするならば、《Dの学園 ナメティック・アカデミー》と同じ役割のカードがあと1種4枚必要ということだ。

 だが、バニラに対して「コストを下げる」「カードを引く」という強力なサポートをもたらす《Dの学園 ナメティック・アカデミー》と同じ役割を果たせるカードがはたして存在するのだろうか?

 それが、存在するのだ。

▲エピソード2「ゴールデン・ドラゴン」収録、《アクア・ティーチャー》

 《アクア・ティーチャー》が8枚になったのでは???🤔🤔🤔

 《アクア・ティーチャー》はバニラが出るたびに「カードを引く」能力を持っている。《Dの学園 ナメティック・アカデミー》とは異なり「コストを下げる」ことはできないが、その分1マナと軽い上に《Dの学園 ナメティック・アカデミー》と違って複数体並べることも可能なので、バニラに対する総合的なサポート力という点では《Dの学園 ナメティック・アカデミー》と実質同等と言っても過言ではないだろう。

 さてそうなると、せっかく《アクア・ティーチャー》《Dの学園 ナメティック・アカデミー》でコンセプトが水の1~2マナだけで用意できるのだから、水単色のバニラデッキを目指したいところである。

 その際、《Dの学園 ナメティック・アカデミー》の方では「コストを下げる」ことができるとはいえ、《アクア・ティーチャー》との噛み合いも考えると、水単色で2コストのバニラクリーチャーを大量搭載するのが理に適っていると言えるだろう。

 ちなみに水単色で2コストのバニラクリーチャーは私が調べた限り15種類も存在する。その一部を紹介しておこう。

▲デュエル・マスターズ第1弾収録、《アクア・ビークル》
▲闘魂編第1弾収録、《エレガント・ランプ》

 《アクア・ビークル》は第1弾で登場した最古のバニラだが、スマートフォンアプリ「デュエル・マスターズ プレイス」では《クリスタル・ツヴァイランサー》と合わせて猛威を振るったため、一部のプレイヤーにはむしろ馴染み深いかもしれない。

 同様に《エレガント・ランプ》も「デュエル・マスターズ プレイス」で《アストラル・リーフ》とともに使われたカードであり、当時紙のデュエマをやっていなかったプレイヤーでも見慣れた感覚があることだろう。

 なお、これらのクリーチャーはパワーが1000しかないためパワー2000のバニラと比べると下位互換となり普通に考えると採用する理由はないのだが、パワーが1000でも2000でも大して変わらないのでここはエモを重視して全種類のバニラをきっちり搭載することにする。

▲エピソード3「レイジVSゴッド」収録、《パーロック ~最後の航海~》
▲「謎のブラックボックスパック」収録、《デュエマン》

 バニラといえばやはりパーロック。《パーロック ~最後の航海~》は唯一の2マナということでパーロック界最強との呼び声も高い (※《パーロックのミラクルフィーバー》を除く)。

 また、忘れがちなバニラとして《デュエマン》が存在する。こんなふざけた見た目だが水の2コストバニラ界ではわずか20の差で最強パワーの持ち主なので、ガチで組むならまずはこいつを4枚入れるところからスタートしよう。

▲超天篇 第2弾「青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」収録、《ヘームル・エンジオン》
「謎のブラックボックスパック」収録、《愛魂憎男》

 《アクア・ティーチャー》や《Dの学園 ナメティック・アカデミー》を1枚しか引けていないと、バニラを連続して引けない限り展開が止まってしまう。そこで《ヘームル・エンジオン》を採用することで、バニラを再利用しながらGRのバニラで1枚分得をするチャンスが生まれる。

 後述する都合を考えると超GRはすべて水文明である必要があるところ、《愛魂憎男》《無罪 TV-30》《クリオ・ネック》《シザー・アイ GR》といった具合にカードプールにはなぜか4種類ものバニラGRクリーチャーが存在しているので、テンポは遅れるものの実質バニラ1.5枚分の換算になると考えると頼もしい。

▲革命ファイナル第1章「ハムカツ団とドギラゴン剣」収録、《D2S 皇帝ワルスラ》
▲革命第4章「正体判明のギュウジン丸!!」収録、《伝説の正体 ギュウジン丸》

 もちろんただバニラを並べるだけではゲームに勝利することは不可能だ。そこで《D2S 皇帝ワルスラ》は、水のバニラを並べていると勝手にG・ゼロ条件を満たし、さらに《Dの学園 ナメティック・アカデミー》が設置してある状況ならば自軍のバニラを守る能力を持っている。

 大量に水のクリーチャーが並ぶので、フィニッシャーとしては《伝説の正体 ギュウジン丸》がうってつけだ。

 というわけで、できあがったのがこちらの「バニラ・アカデミー」だ!

 『バニラ・アカデミー』

枚数
カード名
4 《アクア・ティーチャー》
3
《ヘームル・エンジオン》
1 《アクア・ビークル》
1
《エレガント・ランプ》
1 《封魔フォルカロル》
1 《ディオネフィス》
1 《貝獣 ナマコッコ》
1 《アクア戦闘員 ゾロル》
1 《フォーマル・ハウト》
1 《キュート・ウィスパー》
1 《掃除機装サイクロン・クリア》
1 《A・ザラシー》
1 《メジャー・クラスター》
1 《毒毒魚》
1 《パーロック ~最後の航海~》
1 《次世代覇王 ググッピー》
1 《デュエマン》
4 《終末の時計 ザ・クロック》
1 《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》
4 《D2S 皇帝ワルスラ》
3 《伝説の正体 ギュウジン丸》
1 《セイレーン・コンチェルト》
1 《海底鬼面城》
4 《Dの学園 ナメティック・アカデミー》
枚数
超GRゾーン
2 《無罪 TV-30》
2 《クリオ・ネック》
2 《シザー・アイ GR》
2 《愛魂憎男》
2 《甲殻 TS-10》
2 《パス・オクタン》

 

 このオシャレな歴代のバニラ1枚差しの並びに対して「一番強いバニラが決まってるなら強い順に4枚ずつ積む方が”理”なのでは???🤔🤔🤔」などとツッコむ無粋な輩がいたら、「《天使と悪魔の墳墓》対策です!!!😡😡😡」と言い張ろう。

▲「キング・オブ・デュエルロード ストロング7」収録、《天使と悪魔の墳墓》

???「第1弾から最近のセットまでのバニラが並んだ姿は壮観ですね!デュエマ20年の歴史を感じます!!」

 そ、その声は!?

 デュエマンじゃないよ、デッドマン!!(なんか相席食堂がどうのって言ってた気がするけどよくわからない動きだ……)

デッドマン「新たな歴史に踏み出そうとする研究仙人のために、また新しいカードを持ってきましたよ!」

 はたしてデッドマンが持ってきてくれたカードとは!?

 次回に続く!


ライター:まつがん                      
 
フリーライター。クソデッキビルダー。        
 
論理的な発想でカード同士にシナジーを見出すのだが、途中で飛躍して明後日の方向に行くことを得意とする。  
 
オリジナルデッキでメタゲームに風穴を開けるべく日夜チャレンジを続けている(が、上記のような理由で大体失敗する)。

デュエマ妄想構築録vol.43バックナンバー
デュエマ妄想構築録 vol.43-1 ~ささやき詠唱祈り念じろ!ミカドレオ・ギガジャオウガ!!~
デュエマ妄想構築録vol.44バックナンバー
デュエマ妄想構築録 vol.44-1 ~火単許すまじ!シールド・プリズン!!~

 

次回更新は3/4(金)更新!!