【プロセカハーフアニバーサリー特集3】めざせ!パーフェクト!!『プロセカ』の遊び方をおさらいしよう!

何で遊ぶ? スマホ? それともタブレット?

 2020年9月30日にリリースされて以来、リズムゲームとしての完成度の高さはもとより、練りに練られたストーリーと個性的な登場人物たちの群像劇、そして初音ミクに代表される“ボカロ”人気も相まって、スマホアプリ界でスマッシュヒットを飛ばしているタイトルがある。

 それが……セガ×Colorful Paletteの『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』だ!!

 コロコロオンラインではこれまで、ボカロやリズムアクションゲームに類するコンテンツはほとんど扱ってこなかったけど、『プロセカ』は別ッ!! 3月30日に『プロセカ』がハーフアニバーサリーを迎えるのに合わせて、3月9日(ミクの日)から特集記事を展開することになりました!!

 前回は“プロセカとは? ボカロとは?”という基本中の基本を記事にしたけど、

 今回は……これまた基礎をおさらい! 『プロセカ』の遊び方をレクチャーしたい!!

リズムゲームの遊び方

 そもそもの大前提として、『プロセカ』はおもに、

・ストーリー
・リズムゲーム

 こちらのふたつの柱から成り立っているゲーム……ということを覚えておいていただきたい!

 その上でここでは、ゲーム性の根幹をなしている“リズムゲーム”を遊ぶ上での解説をしていきたいと思います!

 まずは、より自由にリズムゲームを楽しむために、“プレイヤーランク”と、各キャラクターのレベルを上げる必要がある。そのためには“ライブ”をとことんプレイするしかない!

 それが、いわゆるリズムゲームのパートだ。画面を見ながら、細かく解説しましょう。

 ライブを始めると、画面上部からいろいろな形をした“リズムノーツ”というものが高速で降りてくる。これを、“タップ”、“スライド”、“フリック”という3つの動きで処理していくのが基本だ。

 それぞれ、以下のような特徴がある。

●タップ

 これが、もっとも基本的なノーツ。“判定ライン”に重なった瞬間に、その場所をタップすればオッケー!

●スライド

 まず始点をタップし、そのまま押さえ続けて軌道上をなぞる……というノーツがこれ。

 始点はタップと同じく、判定ラインで正確に叩かなければいけないけど、そのあとは軌道上に指が置かれていればミスになることはない。これを利用し、スライドのさなかに指を入れ替える……なんてことも可能だ。

●フリック

 画面に出た矢印方向に向かって指を跳ねる(フリックする)ノーツ。『プロセカ』では、3種類のフリックを使いこなす必要がある。

【上向きフリック】

 上向きに表示されているけど、実際はどの向きにフリックしても大丈夫。タイミングさえ合っていればいいので、もっとも簡単なフリックとなる。

【内向きフリック】

 内側に矢印が向いているノーツ。

【外向きフリック】

 内側とは逆に、外向きに矢印が向いているノーツ。

※内向き・外向きフリックはどの方向にフリックしても反応します。

ただし、矢印方向以外のフリックはgreat判定になるため、高得点を狙う場合は要注意だ!

●クリティカルノーツ

 クリティカルノーツは黄色のノーツで、通常のノーツよりも獲得できるスコアが増える。

ノーツの速さ設定をしよう

 リズムゲームで選択できる難易度は、初心者向けの“EASY”、初心者~中級者向けの“NORMAL”、中級者向けの“HARD”、上級者向けの“EXPERT”、そして超上級者(達人クラスですな)向けの“MASTER”が存在する。

 がんばって練習して楽曲に慣れてくると、HARDくらいまでこなせるようになってくると思う。

 でも……そこからが過酷!!

 上級者のEXPERTに進むには、ひと皮むけないとかなりキツいかもしれない!!

 そんなとき、ぜひともやっていただきたいのが“ノーツの速さ設定”だ。

 じつはHARD以降の難度になると、曲のリズムを16分割した間隔で叩かせるような配置でノーツが登場する。これにより、ノーツたちが現れてから判定ラインに到達するまでに溜まりに溜まって大渋滞を起こしてしまうんだけど……!

 そこで、ノーツの速さ設定だ。

 文字通り、ノーツの速度を加減できる設定なんだけど、これにより何が起こるのか?

 たとえばノーツの速度を速くすると間隔が広がり、一気に見やすく!!

ノーツ速度10.0 ノーツ速度7.0

 譜面の密度が高すぎて対処できない……と感じたら、ぜひともノーツの速度設定をいじってみて、自分に合った環境を作ることが大事になってくるのだ。

“みんなでライブ”とは?

 文字通り、ほかのプレイヤーといっしょに臨むライブのこと。

 ここでは、ひとりでライブでは手に入りにくいアイテムのドロップ率が高くなっていたりするので、育成用のアイテムを集めたいときに利用するといいかも!

 ちなみに、みんなでライブには“FEVER”、“SUPER FEVER”というものがある。

 FEVERはみんなでライブをプレイ中に発生し、ここでライブ参加者全員が高い精度を叩き出すことでSUPER FEVERに突入することが可能だ。SUPER FEVERに入ると、クリア後に報酬枠が1枠増えるという恩恵があり、しかもこの枠は比較的貴重な素材がドロップしやすくなっているのである。

コロコロオンライン的、オススメのプレイ環境!

 ここまで、テキストとスクショで解説してきたわけだけど……なんだかんだ、実際にプレイしてみるのがいちばんわかりやすい!!

 そこで最後に、コロコロオンライン編集部が誇る“ガチのプロセカプレイヤー”が、もっともリズムゲームをプレイするのに適した環境を紹介したいと思います。

 もちろん!

 何がいいかは人によって変わってくるので、あくまでも参考程度に^^;

 まず、『プロセカ』をプレイするプラットフォームだが、これは……画面が大きくてノーツが見やすいタブレット端末がいい感じ!

 画面が大きくてノーツが見やすいってことは、押し間違えが減るのはもちろん、人差し指でのプレイが容易で、さらに指を4本使ったプレイも非常にやりやすい

 ただし! 大きなタブレット端末だと机やテーブルに置いてのプレイが基本になるので、ちょっと場所は選ぶかもしれない。

 その点、コンパクトなスマホは親指でのプレイも容易なので、場所を気にせず遊べる……というのがメリットだ。

 ちなみに!!

 これを踏まえた上で、コロコロオンライン編集部が考える“もっとも『プロセカ』を遊びやすい環境”が↓こちら!

・タブレット端末(『プロセカ』を遊び始めてすぐに、第8世代のiPadを購入)
・画面に、指の滑りがいいアンチグレアフィルムを装着
・イヤホンは有線で!(Bluetoothだと、わずかな音ズレが発生することがある)
・端末の裏には滑り止めが必須!

 これはあくまでも記者が到達した理想の環境だけど……ガチのプレイヤーならば、きっと同じようなことを考えているはず!!

 「より、高みに……!」

 と考える人は、参考にしてみてね!

 

【タイトル概要】
タイトル名称:プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
対応OS:iOS/Android
App Store URL:https://itunes.apple.com/app/id1489932710
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.pjsekai
配信開始日:配信中(2020年9月30日(水)配信)
価格:基本無料(アイテム課金あり)
ジャンル:リズム&アドベンチャー
メーカー:セガ/ Colorful Palette
公式サイト:https://pjsekai.sega.jp
公式Twitter:https://twitter.com/pj_sekai