史上初のオンライン開催となっている東京ゲームショウ2020。各ゲームメーカーは公式放送を通じて最新情報を発信しているが……その中でもとくに注目度が高いのはカプコンだろう。9月25日22時から放送された“CAPCOMスペシャルプログラム”では、先日のニンテンドーダイレクト miniで電撃的に発表されたNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』についても改めて紹介されたのだ。
番組には、『モンスターハンター』のシリーズプロデューサーである辻本良三氏と、『モンスターハンターライズ』のディレクターである一瀬泰範氏が出席。一瀬ディレクターは『モンスターハンターポータブル』シリーズのディレクターとしても知られているクリエイターだ。
まずは冒頭、辻本プロデューサーが、
「先日初公開したプロモーション映像が……一部更新されております。そこに注目してご覧ください」
と言い、『モンスターハンターライズ』の最新映像を上映した。
どこが更新されたのか……については、後述する。
改めて『モンスターハンターライズ』のコンセプトについて、辻本プロデューサーは、
「Nintendo Switchというハードの特徴を活かした、“いつでも、どこでも、誰とでも”を実現する『モンスターハンター』です。そして“ライズ”には、崖などを駆け上がれる軽快なアクションと、世界中の人に熱く盛り上がってほしいという思いを込めています」
と説明。2021年3月26日の発売に向け、気合を入れて開発していることを強調した。
ここから、先日公開したニンテンドーダイレクト miniの記事と被るところがあるが、期待作の情報は何度見てもワクワクする……ということで、改めて記しておきたい。
まず、PVでも目立つアクションについてだが、本作から登場する“翔蟲(かけりむし)”を使うことで、軽快、スピーディーにフィールドのあらゆる場所に移動することができるようだ。
「拠点でクエストを受け、フィールドに出てからはシームレスに遊ぶことができます」(辻本)
そして新たなフィールドとして“大社跡”が存在することは既報の通りだが、
これについては……なんと! 「明日、9月26日のカプコンライブにて、初の実機プレイをお見せします」と一瀬ディレクターが約束。早くもプレイアブルな映像をナマで見ることができるようだぞ!
そして、新たなオトモとなる“ガルク”も改めて紹介。
ガルクに乗っているあいだは自由に操作でき、スタミナも消費しないのでフィールドを自由自在に走り回れるとのこと。また回復薬など一部のアイテムも乗りながら使用可能なので、ガルクをいかに使いこなすかが立ち回りにも関わってきそうだ。
モンスターも改めて紹介
『モンスターハンターライズ』から初登場となるモンスターも見ていこう。まずはメインモンスターの“マガイマガド”。
マガイマガドについて一瀬ディレクターは、「禍々しさをまとった、牙竜種のモンスターです。鬼火のようなものをまとい、特徴的な動きをするモンスターなのですが……詳細については、今後の情報を楽しみにしていてください」と、まだ核心には触れていない。
“アケノシルム”は、縄張り意識が強く、特徴的なトサカを広げて威嚇したりしてくるそう。別名は“傘鳥(さんちょう)”というそうだ。
“オサイズチ”は、尻尾が鎌のようになっているのが目立つ。小型の“イズチ”というモンスター連れて、三位一体の巧みな連係プレイで攻撃してくるとのこと。
“ヨツミワドウ”は食べることに貪欲で、動くものを見ると地面の砂利ごと食べて身体を膨らませる。それにより攻撃の威力が増したりするそうで、体型の変化を見極めることが立ち回りの鍵となりそうだ。
「新モンスターがまだまだいるのはもちろん、シリーズに登場しているモンスターもこれから発表していきます!」(辻本)
PVの新要素とは?
さて、冒頭で書いたプロモーション映像の新要素だが、これは翔蟲を用いることによりハンマー、ランス、太刀、片手剣などの動きがどうなるのか……という部分をいくつか追加してあるとのこと。さらに言うと、翔蟲で空中に跳ね上がったあと、大タル爆弾を下のモンスターに向かって投げつけるシーンなども加わっている。
大タル爆弾はこれまで、地面に置いて起爆するアイテムだったが、翔蟲を用いた立体的な立ち回りが実現したことで、使い方にも幅ができるようだ。
最後に改めて、両クリエイターからファンに向かってひとこと。
「『モンスターハンターライズ』を発表して以来、うれしい反応をたくさんいただいております。開発スタッフ一同、ハンターの皆さんに『モンスターハンターライズ』ならではの体験をしてもらえるよう鋭意制作しておりますので、つぎの情報をお待ちください!」(一瀬)
「2021年3月26日の狩猟解禁を楽しみに! まだまだごく一部の情報しか明かしていませんので、これからもよろしくお願いします!」(辻本)
まずは……9月26日の、初実機プレイ公開に期待!